
妻に嫌われているのでしょうか。
皆さん、特に既婚者の女性の考えをお願いします。
私40代、妻40代、子ども3人(中学生・小学生)で結婚16年目。
自営なので、朝7時前には家を出ます。以前は朝ごはん、昼の弁当と作ってくれていましたが、数年前から自分で作っています。夕食はとりあえず家族の分と一緒に作ってくれますが、帰りが遅いので私の分というよりおかずの残りと子供の食べ残しが用意されています。
また、夜間工事や接待なので明け方帰ってきたり、そのまま会社で1泊しても妻からは1本の電話もメールもありません。もちろんこちらも連絡はしません。妻に「(私が)帰ってこなくて心配にならないのか?」と以前聞いた事がありますが、「別に」とのこと。
また、妻の40歳の誕生日を記念して、30万ほどの指輪をプレゼントしたのですが、有難うの言葉と一緒に「このデザイン好きじゃない」と一言、全く気に入っていない様子。いまだにその指輪を付けているのを見たことがありません。
先日も、二人で晩酌して子供も先に寝ているのでたまにはと思って、妻のそばに寄ると「寄らんでよ」と避けれます。夜の生活も、ありとあらゆる理由を作って断られます。もちろん寝室は別です。
やはり妻からは嫌われているのでしょうか。
それとも、既婚の女性の方は夫に対しての態度はこんなものでしょうか?
もし嫌われているのであれば、愛情の無い妻と一緒にいる意味が無いので、子どもが成人したら別れようと思います。
長文ですみません。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
御礼ありがとうございました。
度々申し訳ありません。
指輪の件、そういうご事情だったんですね・・・。
ごめんなさい。(好みの問題はともかく)お気持ちとしては淋しいですよね。
女性ってその場の気分で発言することあるからな~。
そして、覚えてナイ。(男性にとっては失礼なことですね)
それでいて、夫や恋人が「ああ言った」とか「あの時こうだった」
とか、人のことは覚えてるんですよね~・・(反省)
何か感情の積み重ねがあったのでしょうか。
不謹慎ですけど、こういうとき何か「ピンチ」があると
お互いの大切さを再認識できたりするのになあ・・・。
でも今が頑張り時のような気がします。
友人夫婦もあんなに仲良しだったのに、ふと気づいたら
奥さんの方が旦那さんに関心を持たなくなっていて。
結局離婚しちゃいました・・・。
女性は確かに一度ぷちんと気持ちが切れると元に戻りにくいので・・・。
質問者様も揺れるお気持ちだと思いますが、
「頑張る」と仰っているので、まだまだ大丈夫。
応援しています。
度々、ありがとうございます。
やはり女性は一度ぷちんと気持ちが切れると元に戻りにくいんですね。
とりあえず、子供の教育上良くないので仮面夫婦を続けていきます。
浜田省吾さんの「いつわりの日々」という曲、ご存知ですか?
今の私にぴったりの曲です。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
子供に母親が父の事を日頃どの様に言っているか聞いてみては如何ですか
多分、嫌い、宛にしていない、貴方方が大きくなったら別れるつもり
など、酷い事を言っている可能性が大きです
嫌われていると言うよりも、疎んじられていると思います
経済的な事が有るので一緒にくらしているが
本当は別に暮らしたいと思っているかもしれません
いっそうの事、しばらくの別居を言ってみてはどうですか
その間に奥さまの態度が明らかになると思います
夫婦の夜の営みさえもボイコットされるのは
「夫婦じゃないわと」言っているのと同じ事です
義理でも弁当くらいは作るものです
決心のし所だと思います。
回答ありがとうございます。
子供にそれとなく聞いてみます。henmiguei様のおっしゃるとおり、妻は専業主婦なので経済的な事が有るので一緒に暮らしていると思われます。
夜の営みのボイコットは、もはや夫婦ではないんですね。そうですよね。
それに、義理でも弁当くらいは作るんですね。ということは義理も無いって事ですよね。
子供が巣立ったら、家を出て行ってもらいます。出て行くのが嫌ならば家を売却します。名義は私名義ですから妻には1円も入りません。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
まだまだ質問者様はいい方ですよ。
私は30代の二児のパパですが、帰ってきても残りものすらない・・・。><
こづかい3万なんで、家帰って自分で作るくらいならって立ち飲み屋でって感じで夜ごはんをすませるときもあります。
家庭を気遣ってこなかったとか自分に原因があるんじゃないかとかそんな考えやめましょうよ。
私は朝食をつくり(もちろんかみさんの分も)、掃除、洗濯、ふろ掃除、食器洗い(全て)、自分の弁当と子供たちの弁当作成、休日のお出かけ(かみさんは仕事を持って帰ってきてるので、子供二人と私との三人で遊びにいきます)・・・。正直家事にしても私の方が家事の量が8割くらいやってます。
多くのアドバイスで、あなたに原因があるのではとか書いてますが、明らかに奥さんが悪いですよ。私の場合、もはやかみさんを必要としない状態なので、さっさと別れますが、本当に気遣いのできない(自分で認めてる)、反省しない妻は最悪すぎます。
今はまだいい家庭のふりをしてますが、こどもたちが巣立った後は誰になんといわれようが、絶対に別れます!できることなら今すぐ別居したい。今思えばなぜこんな奴と結婚してしまったんだろうと後悔しかありません。子供はとてもかわいいし、もはや家庭の切り盛りは私一人でほとんどやっている状態なので、本当はとっととでてってもらいたいくらいです。映画「なくもんか」の阿部サダオみたいに家庭円満のために家に帰ってきてまで、「いいパパ」「家庭的な人」を演じて、営業している旦那の気持ちに対し、感謝のかの字も示さないやからとはとっとと別れましょう!お互い我慢をやめて素直な気持ちでお互いを尊重できる相手といつかめぐりあえるといいですね。
幸せになろうよ!!!!!
回答ありがとうございます。
tiitii860様に比べればまだ私は救われますね。私も子供の教育に良くないので、良い夫・良い父親を演じていますがいずれボロがでそうです。とりあえず色々な方から意見を述べて頂いていますので、それらを参考にして昔の優しかった妻に戻ってもらうよう努力をしてみます。でもそれでも妻が私を嫌いならば、子供が巣立つまでの間、仮面夫婦を続けながら第2の人生を計画します。
tiitii860様も頑張ってください。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
回答されてますspbabaさんに1票!私もやってる事が同じです。
そして旦那が嫌いです。嫌いな理由を一言では言えないのも同じです。セックスレスも同じく何年目かわからないくらいです。旦那の使った箸を持つのも嫌です。温もりのある便座に座るのも嫌です。そんな中でストレスでおかしくならない私たち夫婦は、ある意味凄いと思います晩酌を一緒にしてらっしゃる質問者様はまだまだ大丈夫だと思います。
回答ありがとうございます。
本当にある意味凄い夫婦ですね。何故同じ屋根の下で暮らしているのか不思議ですね。
私もいずれodadada様のような夫婦になるのでしょうね。でもその前に妻が私を嫌いになった本当の理由を知りたいです。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
アラフォー 既婚女性です。
ああ~、私もたまにいらっとしている時、旦那さんに対して
「なに!?」とか冷たくしているかも・・・。
でもまあ仲は悪くないと思います。
(ちなみにウチもレスです)
共働きですが、旦那さんの分のご飯、きちんと作ります。
帰りが遅くなっても、待っていて一緒に食べます。
食事のことは、ちょっと辛いですね。
たまには「アレが食べたいなあ」と仰ってみてはどうでしょうか。
めんどくさいリクエスト以外なら(笑)、気が向いたときに
作ってくれるかも(すみません、私なら、ですが)。
お子さんがいると、時間的な制約もあって「一緒に食べる」のは
難しいと思いますが・・・。
でもご質問を読んで感じるのは、やはり日頃のコミュニケーション不足、でしょうか。
私も30万円の指輪はいりません。
申し訳ないですが、大体男性の選ぶ物は、正直に申し上げて、
女性にとっては「イマイチ」なことが多いんです。
いや・・・気持ちは嬉しいんだけど・・・。
気に入らない物はどうしても身につけられません。
「希望を聞いてくれたわけでもないのに、どうして
【30万の指輪のプレゼント!!】って言って、無条件に喜ばなければならないの??」
って思います。金額があればいいというもんではありません。
そこにも些かコミュニケーション不足な気配が・・・。
本当に失礼なことを言いまして申し訳ありません(平伏)
でも私なら、その30万で一緒に旅行に行くとか
美味しい食事に行くとかなら、嬉しいのに。
お子さんにお留守番してもらうとか、預けたり出来ませんか?
うう~ん・・・。致命的に嫌われてるとは思えないんですけど・・。
ただ、ちょっとさっぱりしたご性格の奥さまかな~?とは思います。
私も旦那さんが遅くなったり、1日ぐらいなら「別に」です(笑)
2,3日帰って来なかったら、ちょっと心配かも。
それに奥さまは「あえて連絡してない」のかもしれませんよ?
外で働く男性は(特に自営の方なら)、いちいち家や奥さまに
電話したり、されたりするのを嫌う方も多いですし・・・。
それとこれはデリケートな問題だと思いますが、しばらくレスなのに、
急にすり寄ってこられても困るかな・・・。
少しずつ距離を縮めてもらわないと・・・。
何て言うか、「男性と女性」というより「家族」とか「空気」とかに
なっちゃてる感が。
男性の方が、お子さんが出来た後、奥さんのことを女性として
見られなくなる、とよく聞きますが、
質問者様のところは逆なんですね・・・。
それに、もう少し考えたり、奥さまと話し合わずしていきなり
「愛情のない妻と一緒にいる意味がないので(中略)離婚」は早計かと・・・。
多分そんなこと考える前に、まだすべきことがあると思うんですけど。
まずはさらっと、頭を軽くぽんぽんして(肩に軽く触れるとかでもいいです)、
「いつもありがとな」
とか言って貰えると、私はぐっときます。
すみません、生意気言いまして・・・。
でもまだ本当に致命的ではない気がします。
お忙しいとは思うんですが、お休みの日に
一緒にスーパーに買い物に行くとか無理ですか??
「荷物持ちするよ」とか。特別なことじゃなくて良いんですよ。
そんなところに頼もしさや男らしさを感じたりするんですけど・・・。
いきなり好転は難しいかもですが、
できるだけ、一緒に過ごす時間をお作りになって下さい。
うまくいかれることを祈ってます!
回答有難うございます。
指輪の件ですが、数年前にテレビで夫から妻の誕生日にサプライズで高価な指輪送る番組が流れていました。それを見た妻が「私もサプライズで指輪がほしい」と言っていたのを覚えていたので、喜ぶだろうと思って奮発してプレゼントしました。しかし結果は上記の通りです。
また、mei0021様の言われたように頭をぽんぽんしたことも有りますが、「触らんで!!」と冷たい一言。
mei0021様のおっしゃる通り、私は空気みたいな存在なのかもしれません。
とりあえず、頑張ってみます。有難うございました。
No.3
- 回答日時:
奥様がそのような態度を取るということは嫌われていると思います。
私もこの間、40歳になりましたが、誕生日プレゼントは何が欲しいかちゃんと聞きましたか??悪いですが、私も30万の指輪はいりません。30万出せばもっと欲しいものがたくさんあります。結婚しているのですから、サプライズプレゼントなど欲しくありません。一緒に買い物に行くか、一緒に旅行に行くなどが私の希望です。
それと、帰ってこなくて妻から連絡がない。というより、きちんとこちらから連絡するのが筋です。今までは奥さんから連絡してたんですか?
いつからすれ違ったか覚えてますか?その頃に何かなかったですか?もっと会話をして、どうして欲しい?どうしたい?と意思を確認してから、行動したほうが良いですね。
回答ありがとうございます。
帰りが遅くなるときの連絡ですが、以前は連絡していました。あるとき同業者と一緒に帰りが遅くなったとき、同業者には妻から連絡があり、同業者に聞いてみると遅くなるときはどちらかが連絡し合うとの事。
それならば私も連絡をしなかったら、妻は連絡してくれるかなと思ったのですが、結局連絡はなく上記に書いたような結果でした。
とりあえず、rika-chan様のおっしゃる通りとりあえず会話を増やそうと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
49歳の女性ですが主人とは随分前に死に別れをしましたので
回答なんてしてはいけないと思いますけれど
子どもさんの余り物をご主人に出すのは少し行きすぎな気がします。
嫌われているというのは考えすぎでも
もう少し大切にしてくだされば
と残念な気持ちになります。
奥様も子育てで疲れてしまって
些細なことの積み重ねで心が離れたり
ご主人が居ることが当たり前になって
甘えがでてしまったのかもと思います。
女性は言わなくても解ってよと
つい思いがちですから
高価な指輪も私の趣味をいまだに理解していないのね
と寂しく思ったのかもしれません。
修復は大変手間のかかることですが
結婚生活は何年経ても
努力と話し合いが必要だと思います。
奥様にも理由があると思います。
ご家族のお幸せを願っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- その他(家族・家庭) 私達の家族の生活は普通でしょうか? 他人に話すと変わってるね!と言われるので、ネットで意見聞きます。 8 2022/12/17 14:57
- 離婚 自分の親に対する妻の罵倒とレス状態、消費癖で離婚しようか考え中です。皆様のご意見をいただきたく思いま 1 2022/09/24 22:05
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- 夫婦 どう恩返しを妻にするか…何というか戸惑いのあるオッサンです 今日、普段通りに仕事しながら妻とLINE 2 2022/03/23 21:52
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 夫婦 離婚したいが出来ない・・・ 長文となりますが、読んでご意見いただけると幸いです。 夫29歳(本人)、 9 2022/06/06 20:40
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
妻に嫌われてます。どうしたら妻の気持ちを取り戻せますか? 問題点を解決しながら、プラスのことをしてい
失恋・別れ
-
妻が急に自分に興味をしめさなく甘えてこなくなった
父親・母親
-
妻に「もう、好きではない」と言われました
失恋・別れ
-
-
4
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
5
妻に旦那としては必要ないと言われてしまいました
夫婦
-
6
愛情が無くなったと言われた妻と関係を戻したい
父親・母親
-
7
妻に必要ないと言われた
父親・母親
-
8
妻に嫌いと言われました
子供
-
9
別居してます。 二週間がたちました。 何とか戻ってきて欲しいと 願ってます。 離婚調停になると思いま
夫婦
-
10
夫(妻)に嫌われていたが、元に戻った方はいらっしゃいますか?
夫婦
-
11
妻に嫌われて向こうから離婚を切り出すように仕向ける有効な方法ってありますか?
離婚・親族
-
12
妻の冷めた気持ちを戻すことはできますか?
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻の事が大好き過ぎて辛いです...
-
既婚者の皆さん妻以外でやっぱ...
-
お向いの奥さんと・・関係して...
-
妻が緩い
-
夫婦で「今日は合体したい」っ...
-
苦しいです。職場の年上女性を...
-
妻から男として見れないといわ...
-
嫁に内緒で友人(女性)に会い...
-
娘が小中学生の時バレーを教え...
-
妻の飲み会時の連絡の有無につ...
-
嫁が可愛すぎて、セックスレスです
-
妻の性癖(長文です)
-
共働きでの妻の飲み会は月に何...
-
一人になれる時間が欲しいです...
-
妻に元カノとのエッチな画像・...
-
妻に旦那としては必要ないと言...
-
妻に風俗に行ったことがばれて...
-
結婚して8年です。 突然、妻の...
-
夫婦関係のマンネリ化の打破に...
-
妻の送り迎え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻の事が大好き過ぎて辛いです...
-
既婚者の皆さん妻以外でやっぱ...
-
お向いの奥さんと・・関係して...
-
妻が緩い
-
苦しいです。職場の年上女性を...
-
妻から男として見れないといわ...
-
妻に風俗に行ったことがばれて...
-
妻の飲み会時の連絡の有無につ...
-
結婚したのですが妻が元売春婦...
-
妻の性癖(長文です)
-
全身全霊で尽くしてくれた、W不...
-
妻が男性と飲みに行くことについて
-
夫婦で「今日は合体したい」っ...
-
嫁が可愛すぎて、セックスレスです
-
妻にもう一度振り向いてもらう...
-
友人家族を自宅に何泊までは快...
-
妻に旦那としては必要ないと言...
-
結婚して8年です。 突然、妻の...
-
嫁に内緒で友人(女性)に会い...
-
妻とより男友達といたい
おすすめ情報