
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一概には断定できませんが、
コンビニで売られている菓子パンは、とんでもなくカロリーが高いです。
パン屋で売られているパンも、生クリームやバターを多く使用すれば
カロリーは高いですが、コンビニで売られている菓子パンは、
風味を長く保つ為の添加物が入っている分、
パン屋で売られているパンよりも、味や質は低く、カロリーは高いと思います。
その分、値段に違いがあるのでしょう。
回答ありがとうございます。
コンビニに行くとパンについつい手がのびてしまいがちですが、気を付けたいと思います。
新商品とか、手強いです。
No.4
- 回答日時:
カロリー表示の有無と、カロリー表示の高低は、関係ありません。
コンビニの商品は、包材(袋)に入っています。最近は消費者の要望の高まりから、カロリーを表示することが多くなりました。コンビニ側の、メーカーへの希望に負うところが大きいと思います。
一方、パン屋(街の小売店のことを言っておられるのだと思いますが)は、自家製のパンも多く、裸商品(包材のない商品)が多いですね。この場合はカロリーの表示ができません。
それだけの違いで、カロリーの高低には、全く関係がありません。
そもそもパン屋という表現は曖昧で、メーカーが卸したパンを売っているお店から、自家製の焼きたてパンを売っているお店までまちまちで、包材の入っているものから入っていないものまでそれぞれです。
そもそもコンビニのパンとパン屋のパンという区別の仕方に疑問を感じますし、ましてカロリーの高低を、その中で言及することの意味はありません。
繰り返しますが、カロリー表示の有無と、カロリー表示の高低は、関係ありません。
それと、コンビニ、パン屋、(スーパー)、(焼きたてパン屋)等のお店の区分は、業態の違いである、ということを知っておいてください。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
一般的にはコンビニだと思います
袋の裏を見て400~500キロカロリーあるものがほとんどです
パン屋さんですとバターを控えめにして
全粒粉などの粉を使ったり
ベーグルなどはカロリーが低い方になります
コンビニのパン一つで1日の摂取カロリーの3分の1~4分の1くらいありますね。
1時間ウォーキングしてもそれを消費するのには及ばずですし、手軽に食べられませんよね。
カロリー表記のためにパン=4、500kcalだとばかり思ってましたが
パン屋のパンのほうがまだ良いのかな。(運動すれば良いんですけどね)
菓子パンに限らず、食パンやライ麦パンなども、スーパーのものよりパン屋の焼きたてパンのほうが…?
とか、今朝からパンについての謎ばかり考えてました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カフェ・喫茶店 フランス人って 朝食べるパンを 朝買いに行くって 本当ですか? 8 2022/06/05 21:07
- 営業・販売・サービス 個人のパン屋さんは儲かる(生活できる)の? 4 2023/01/28 14:18
- 食べ物・食材 賞味期限、消費期限 どのくらい切れても大丈夫ですか 4 2022/11/19 00:37
- 食費 さっきコンビニのレジで、デブのちょっと身なりが汚い人が菓子パン2つと微糖缶コーヒーとタバコ2箱買って 2 2023/02/10 19:21
- その他(料理・グルメ) 昼ごはん 1 2022/04/26 00:48
- スーパー・コンビニ スーパーの菓子パンかコンビニのパンどっちが美味しいですか? 3 2022/05/08 17:25
- スーパー・コンビニ 雪国の新潟市です。自転車しかのれません。今年は雪が例年より多く困っています。コンビニは近いのですがパ 2 2023/01/31 13:29
- その他(買い物・ショッピング) パン屋でトングでパンをトレイに乗せて、やっぱりこのパンやめようと思い、そのパンが置いてあった所に戻す 3 2023/07/29 21:25
- 食べ物・食材 コンビニのパンで美味しい菓子パンありますか 2 2022/12/20 15:14
- スーパー・コンビニ パンも値上げでしょうか?某コンビニの僕のお気に入りのパンが、明らかに小さくなった上に値段も4円上がり 7 2022/04/17 18:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ヨーグルト研究家に聞いた!自分に合ったヨーグルトの選び方
ヨーグルトは、整腸作用を期待できる食品の代表格として広く知られている。だが最近、ロイテリ菌やガセリ菌など、さまざまな菌を銘打った商品が出回っており、店頭でどれを選べばよいか迷ってしまった経験はないだろ...
-
話題のプロテイン!どう摂取すればよいのかをスポーツトレーナーに聞いた!!
アスリートの栄養補給や筋肉増強のために摂取するイメージがあるプロテイン。最近では、味のバリエーションも豊富になり、美容や健康だけでなく老化防止のために摂取する人も出てきている。「教えて!goo」にも「プ...
-
スイーツ3人娘:第10話「微妙なさじ加減」
-
スイーツ3人娘:第9話「居眠り」
-
整形外科で働いてみました:第10話「先生はお見通し」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
朝に 1000カロリー取ってしまい...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
今ダイエットしているものです...
-
私の基礎代謝は1400キロカロリ...
-
披露宴の料理
-
お肉を焼いたあとのカロリー
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
お昼ご飯食べた後、写真のケー...
-
バットの素振りの消費カロリー
-
昼食が、カロリーメイトでは、...
-
ポテチいっぱいだけ食べてたら...
-
朝、パン二枚は食べ過ぎでしょうか
-
朝と昼を足して400kcalて少ない...
-
山菜採りでカロリー消費
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1500カロリーでも太る...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
ウォーキング
-
バットの素振りの消費カロリー
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
一日に1800kcalもとってしまい...
-
披露宴の料理
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
お昼ご飯食べた後、写真のケー...
おすすめ情報