dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハローワークの求人に応募したのですが、会社からの合否の電話にちょうど出られなくて、留守番電話に不採用という結果が入っていました。

この場合、その会社にこちらから連絡するべきなのでしょうか?

どうすればいいのか分からなかったので、ハローワークに問い合わせたところ、履歴書の返却などがない場合はそのままでいいと言われました。

みなさんのご意見お聞かせください。

A 回答 (1件)

良いと思いますよ。


会社側も、不採用の件を本人に直接つ会えるべきと考えるのであれば
留守電には、『合否の結果でお電話しました。又電話します。』
あるいは、『折り返しご連絡をください。』との留守電を残すはずです。

結果までを留守電に残したわけですから、
良いのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

折り返しというような事は言っていなく、伝言を残したというようなニュアンスでした。

そのままにしておこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/30 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!