dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原付の任意保険の一番安い保険会社はどこですか?今は任意保険に入らず乗っています。最近になって少し心配になって来たので任意保険に加入しようと思ってます。教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

私も、いろいろと調べた結果、今は三井ダイレクト損保に加入しています。


年齢/条件内容で大きく変わりますが、今は10000円以下の保険料になっています。

ご本人もしくはご家族が、自動車をお持ちで、任意保険に加入しているのなら、原付特約という特約を付帯することも可能です。
保険会社にもよりますが、15000~20000円、付帯できたと思います。

ただこの場合保険金額の割引が発生しません。
質問者様の年齢などによっても変わるので、必ず得かは分かりませんが、
今後、ずっと原付を保有し、保険を掛け続けるなら、単独で加入された方がよいかもしれません。

下記ページで、保険会社の一括比較などもできます。ご参考に。
http://bike.ms-inet.com/?source=Overture

参考URL:http://www.mitsui-direct.co.jp/bike/
    • good
    • 6
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。私は車を持っていないので単独での加入となります。MIYBIさんは三井ダイレクト加入ということですけど、車と一緒に加入しているのですか?一万円以下ならかなり安いですね。

お礼日時:2010/07/04 12:19

バイクは三井ダイレクトが安いですが、原付となると全労災が安いと思います。


一度全労災のサイトにいかれてみてください。
ちなみに長男の原付の場合630円/月でした。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。全労災に直接電話して聞いてみたところ私の場合月600円と言われました。こんなに安い保険あったんですね。全く知りませんでした。ただし、ロードサービスが無いのでそこんとこがちょっと。でもJAF加入していれば問題はないですね。ありがたい情報くださりありがとうございました。

お礼日時:2010/07/05 22:20

バイク 任意保険 見積り


などのキーワードで検索すると、一括見積りサイトに行き着きます。

私も、一番安かったのは三井ダイレクトでした。
今は、ロードサービスも考慮に入れてアクサダイレクトにしていますが、ロードサービス不要なら三井ダイレクトが安いのではないかと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。やっぱり一番安いのは三井ダイレクトですか。でもロードサービス付いてないんですよね。アクサダイレクトだとロードサービス付いているのですか?三井ダイレクトとアクサダイレクトどちらにしようか迷いますね。

お礼日時:2010/07/04 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!