dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

paypalを用いて、海外からの入金を受け取る。

お世話になります。

今回、海外からのドル⇒円での入金を受取る必要に迫られ、
paypalによる受取を試みています。
取引相手とはメールでの連絡をしています。

http://e-okozukai.com/
こちらのサイトを参照しつつ、
1.新規登録
2.新規登録の過程でクレジットカードを登録。
3.アカウント利用確認メールからのアクセスでアカウントの使用開始処理を正常に完了。
4.自分が入金を受け取りたい銀行口座を登録

ここまで完了しています。
この後、相手からの入金を受取る為には、
相手に、paypal登録時のメールアドレスと、
入金して欲しい「円」での金額を伝えるだけでよいのでしょうか?

「本当にこれだけでできるの?」と、いまいち確信が持てなくて…
すみません。詳しい方、教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

>相手に、paypal登録時のメールアドレスと、入金して欲しい「円」での金額を伝えるだけでよいのでしょうか?



=その通りでございます。

PayPalの日本語ページをご覧いただくとよろしいかと思います。
https://www.paypal.jp/jp/cgi-bin/webscr?cmd=_home

PayPalには請求の機能もありますからご利用いただくと便利かと思います。

個人的にはPayPalの手数料(受け取る側が払う)は高いとは思いますが、今のビジネスには欠かせませんね。とにかく一年365日、いつでも瞬時に入金され、その都度通知が来ます。どこかの国の銀行みたいに、入金を月曜まで待つようなことは有り得ません。

その瞬時に送られたお金はまずあなたのPayPal口座に入ります。そこからご自分の銀行口座への送金はwithdraw(引き出し)機能を使います。一定以上の金額(少額)の引き出しは無料で行なわれます。ただ、5日間位かかりますので、送金後いきなり現金化ということはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

thepianoman様、ありがとうございます。
本当にこれだけで別通貨での送金ができるようになったのですね。。

かつては本当に面倒な手順を踏んでいたので改めて驚きです。
受取った後の日本の自分の口座へ送る(よく考えたらこれが出来なきゃ意味が無いですね)
手段、手順も理解する事ができ、使用前の不安もなくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/08 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!