正三角形の作図です。(問題)「与えられた三本の平行線a,b,c上にそれぞれ頂点A,B,Cをもつ正三角形ABCを作図せよ。」答えもあります。その通りにすると作図できました。しかし、なぜそうするとできるのか、理解不可能です。(解答)(1)a上に点Aをとり、Aからbに垂線AHを下す。(2)AHをAを中心として60°回転移動させた線分をAH'とし、H'を通ってAH'に垂直な直線b'とcとの交点をCとする。(3)ACをAを中心として前と反対方向に60°回転移動させた線分をABとすると、△ABCが求める正三角形。(AHの回転の方向により2つできる)正確には描けませんが、だいたいの解答の作図を添付します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
たびたびですが ^^;
>なぜCを見つけだすことができるのかが、わからないんです。
#3の回答で言えば、
>> ・この作図だけでは、角CAB= 60度とは言えません。
つまりは、角CAB= 60度となるように選べばよい。【条件★】ということになります。
作図(1)で「先に」60度回転させています。
つまり、b '上の点はどこであっても、(2)で 60度戻した時点で角X 'AX= 60度となっています。
(点X 'は直線 b '上の点、点Xは直線 b上の点)
この時点で、上の【条件★】がクリアされていることになります。
問題の条件として、「三本の平行線a,b,c上にそれぞれ頂点A,B,Cをもつ」とありますから、直線 cと直線 b 'の交点が点Cとして与えられることになります。
一度、60度回った世界にいくことで、元に戻ってきても回転の中心点とのなす角が 60度になるようにできているということになります。
No.3
- 回答日時:
#2(#1)です。
>しかしこの作業でACを出し、ACがなぜ正三角形の一辺であることがわかるのですか。
わかるというよりも、「このACを基準にして作図をしている」と考えた方がよいと思います。
つまり、このACと同じ長さとなる ABを作図し、角BAC= 60度となるようにしているということです。
それなら、適当に ACをとっても構わないように見えますが、
・もし、辺ACを適当にとったとして
・点Aを中心とする半径ACの円を描きます。
・直線 bと交わる点を Bとしますが、
・この作図だけでは、角CAB= 60度とは言えません。
最後の 60度となるところをうまく選ぶために、先の方法で点Cを選んでいることになります。
No.2
- 回答日時:
#1です。
>でも、三角形AHBと三角形AH 'Cは合同であることがわかりません。
すみません。
合同ということを示すよりも (3)の操作を考えた方がわかりやすいですね。
>(3)ACをAを中心として前と反対方向に60°回転移動させた
回転させただけですから、明らかに AC= ABとなりますよね。
あとは、先の回答にも書きましたが、頂角ACB= 60度ということで、
「頂角が 60度の二等辺三角形」=「正三角形」となります。
回転しているところのイメージが大事でしたね。^^;
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
ポイントは
>H'を通ってAH'に垂直な直線b'
ここで 「b '」と書いているところですね。
その前に「AHをAを中心として60°回転移動させた」とありますが、
どちらかといえば「AHと直線 bをまとめて、60度回転移動させた」と見た方がいいかと思います。
そして、回転移動した後の 2直線が AH 'と b 'となっています。
そう見ると、三角形AHBと三角形AH 'Cは合同であることがわかります。
ということで、辺AB=辺ACとなります。
さらに、60度回転させていることから、角BAC= 60度となり、三角形ABCが正三角形であるといえることになります。
図がないと、なかなか気付かないですね。^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユークリッド幾何学とは?
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
メール文章で直線の描き方について
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
不等号をはじめて習うのは?
-
曲線の式を求めるには・・・
-
平面と面の違い
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
空間図形ベクトルの問題です。
-
直線を含む平面
-
ベクトルの軌跡
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
wordの図形の描き方について
-
図形の線引きクイズが本にあっ...
-
Excel 1変数データを数直線で...
-
平面の決定条件 ①『1直線上にな...
-
この証明は正解でしょうか?(中...
-
不等式の表す領域の図示3
-
平面ベクトルの方程式について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
ユークリッド幾何学とは?
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
不等号をはじめて習うのは?
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
次の2直線のなす鋭角θをもとめ...
-
直線の傾き「m」の語源
-
円を直線で分割すると・・・?
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
実数x,yはx^2+y^2=4を満たすと...
-
general formとstandard formの...
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
座標平面上で、不等式│x-3│+│...
おすすめ情報