dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動画を自分のPCに保存したいのですが、やり方がよくわかりません。
普段は右クリックできるものはそれで、
出来ないものはハードディスク内のTemporary Filesにあるものからアドレスを割り出して、
GetASFStreamと言うソフトでダウンロードしています。
でもそのアドレス自体分からない、例えば以下のサイトなどの場合はどうしたらいいのでしょう?
http://launch.yahoo.com/musicvideos/

A 回答 (2件)

GASのファイルメニューからURL-WEB+プロトコル-解析を選択


URL解析ツールNo.2のGetASFStreamでコンテンツをDLするのチェックを外す
アドレスバーにダウンロードページのURLを貼り付ける
解析をクリックして目当ての動画の視聴ボタンをクリック
    • good
    • 0

テンポラリインターネットファイルとしてダウンロードした,


.asxファイルをテキストエディタなどで開いて,
該当するURLを割り出す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
.asxファイルとしてTemporaryファイル内にダウンロードされるものはご回答頂いた通りの方法でURLを見つけているのですが、
例えば質問のサイトの場合、JavaScriptでアドレスに飛ばしているらしく
Temporaryファイル内に.asxファイルは保存されないのです。
.aspファイルはあるのでテキストエディタで開いてみても、それらしきアドレスが見当たりません。

お礼日時:2003/07/16 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!