
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
蚊が人に集まる原因について,下記URLは参考になりますでしょうか。
二酸化炭素・温度だけでなく何種かの人体が発散している物質に誘引されるようです。
◎蚊の生態の「蚊の人への近づきかた」をご覧下さい。
http://www.first-tech.co.jp/sub8.htm
参考URL:http://www.first-tech.co.jp/sub8.htm
二酸化炭素だけでなく、
他の物質となると防ぎようがないですね。
ならば身体の中からってことで
虫除けを飲んじゃうとか・・・(笑)
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
山の中を歩いていると、差し蝿などが顔の周りにまとわりつくように思えますが、そうではなく全身にまとわりついているのかも知れません。
顔には目があるので、視界に入って目障りだけなではないでしょうか。目白アブなどは、顔の周りだけに寄っているのかと思って、前を歩く人のお尻を見たらビッシリ集っていた・・・思わず自分のお尻を平手打ちしたら、10匹ぐらい潰れた・・・なんて・・・経験がありますものね。
しかし敢えて別の説を挙げれば、彼らは、まとわりつきながらその動物が行き倒れになるのを待っているように思えます。倒れて腐敗が始まれば真っ先に卵を産むために、です。そのときの有利な産卵場所は、体中で一番穴の多い『顔』に決まっているではありませんか。だから顔にまとわりつく習性のある、小虫は淘汰されずに生き残ってきたのかもしれません。
穴が多い・・・確かに。
何だか気持ち悪くなってきました。
耳栓、鼻栓、ゴーグル、マスクして歩きます。(笑)
(不審者で捕まるかも)
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
林の中などを歩いている時、顔とくに目の周りを飛んでいる虫はメマトイであることが多いです。
正確に言うとショウジョウバエ科メマトイ属の昆虫です。日本だけでも数十種類もいます。名前の由来は文字どおり目の周りにまとわりつくからです。
涙などを吸うためと言われていますが、涙に栄養は少ないので塩分を取るためでしょう。目に写った自分の姿を目指して飛び込んでくるという説もありますが真偽はよくわかりません。
日本でショウジョウバエが数十種類・・・
それじゃ、ブヨだかハエだか見分けがつきませんね。
私はドライアイなので大丈夫では・・ないですよね。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
蚊が、動物の出す二酸化炭素に反応したりは有名に成りましたが、赤外線に反応するのもいるし、他には・・・・腐敗臭に呼び寄せられるのもいると聞いています。
人間には感じられないのもあるけど・・・・・結構匂っているそうですよ、口の中や粘液が・・・・・。(^_^;)
うーん、自分では気付かないけど
他の人でも感じられるくらい臭ってたりして・・。
(いや、絶対にそんなことはありません!)
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
良く目に入る虫ではないですか?蚊ではなく小さいハエと思いますが、蚊は吐く息でビールを飲んで藪に行くとその人に集中してさされます。
顔だけではないですよね。目の周りに良く来る虫は、こばえみたいですよね。でももっと小さいハエかも知れません。畑に行けば色々なハエがいます。小さいハエも居ればウンカもいます。顔の周りにまつわる虫は、昼間でも直ぐに顔にまつわりつきます。それは、鳥もそうですが光。窓に当たる鳥と同じように目の中の光に向かって入ります。虫除けにはっかミントの液体をつけると良いともききます。目をつぶることも良いのでは目に入る虫、それもそうです。
とにかく小さいやつ全部です!(笑)
目をつぶっても、鼻で息をしたときに
鼻から入ったやつもいるんです。。。嫌ですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
蚊などは二酸化炭素のそばに寄ってきます。
従って、酸素を吸って二酸化炭素を排出する人間を含む動物の呼吸器の排出口である口や鼻のそばによってくる仕組みです。
横浜市が西ナイル熱に関する調査を始めました。この調査は蚊を調査するとの事ですが、捕獲器のそばに二酸化炭素を発するドライアイスを置いて蚊をおびき寄せるとのことです。
参考URL:http://www.science-with-mama.com/fshinbun/2002_0 …
二酸化炭素で蚊をおびき寄せるとは・・・
植物も光合成以外では二酸化炭素を吐き出すので
やはり吸われているのでしょうね。。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- 虫除け・害虫駆除 この虫はなんですか? 2 2022/06/29 00:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 今月の中旬に新しく部屋を借りてからの相談です。 今月の中旬に新しく部屋を借りて荷物を運び込もうと思っ 6 2023/07/19 05:55
- 掃除・片付け 質問です 部屋に湧いた虫を完全に駆除するにはどうすればいいですか? この前まで、部屋が汚く、空き缶や 12 2023/07/28 02:04
- 虫除け・害虫駆除 家の中にいたら背中に針をさされたような痛みがありました。体を見たら人差し指の爪くらいの大きさの黒いハ 4 2022/06/10 20:22
- その他(病気・怪我・症状) ハエについて質問です。 今日授業中にやたら僕の周りを一匹のハエが飛んでいて、机の上のバックに何回も止 3 2022/05/12 21:11
- 発達障害・ダウン症・自閉症 以下は自分の特性そのものです。 これはADHD的なものなのか、それとも単に性格なのか判定して欲しいで 2 2023/06/01 20:36
- その他(暮らし・生活・行事) 昆虫食はどこまで普及する? 5 2022/09/25 19:45
- 皮膚の病気・アレルギー 数日前からずっと夜中の体の痒みに悩まされており、腕やにもこのような赤みが出来ます。 顔には腫れた跡が 2 2023/07/26 18:16
- 爬虫類・両生類・昆虫 ブユに噛まれた?ときの対処法などありますか? 毎回、かゆみ止めを頻繁に塗ってますがあまり効果なく、血 2 2022/07/27 14:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真横に池がある物件を購入しょ...
-
そろそろ蚊に吸われましたか?
-
飛蚊症 一匹ならセーフ? 3日目...
-
高速でくるくると、らせん状に...
-
蚊が2匹部屋にいました
-
蚊が突然消えるのは何が起きて...
-
東京区部です。蚊がいました。
-
蚊の羽音について。(進化)
-
蚊を追って両手で叩いた後に,...
-
知り合いの小さい子が、 蚊に刺...
-
蚊? 画像の虫の種類を教えてく...
-
蚊の針
-
蚊が次の血を吸うまでの時間
-
この蚊の名前を教えてください!...
-
蚊は草地で増える?
-
蚊に刺されるがそのあと蚊が死...
-
一週間前に蚊に刺されただと思...
-
メスの蚊がオスの蚊の羽音を嫌...
-
ボウフラの駆除方法、漂白剤?
-
蚊、少ないですか? 今年はあま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
真横に池がある物件を購入しょ...
-
高速でくるくると、らせん状に...
-
蚊? 画像の虫の種類を教えてく...
-
今起きたら唇がこんなに腫れて...
-
飲むヨーグルトの中に蚊が入っ...
-
庭が芝生だと蚊が発生しやすい...
-
昨日ご先祖さまの命日でお墓参...
-
蚊とスズメバチが絶滅したら生...
-
蚊は、人間の体のどこを一番血...
-
ホテルの部屋に蚊がいます。 何...
-
5月下旬ですが、もう蚊がいます。
-
蚊の針
-
蚊取り線香
-
蚊の卵?
-
血を吸い過ぎてふくらんだ蚊は...
-
蚊に刺されるがそのあと蚊が死...
-
廃校になった学校のプールに発...
-
小バエについておねがいします。
-
蚊の発生時期について
-
ディズニーランド&シーでは、...
おすすめ情報