アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1,2,6,15,31…の階差数列がbn=nの2乗になっているんですがどうしてそうなるんでしょうか?仮に置いてるだけでしょうか?分かりやすく教えて下さい。

A 回答 (3件)

与えられた数列の第 n 項を a(n) とすると、その階差数列の第 n 項は


b(n) = a(n+1) - a(n)
です。実際に計算すると、
b(1) = a(2) - a(1) = 2 - 1 = 1 = 1 * 1
b(2) = a(3) - a(2) = 6 - 2 = 4 = 2 * 2
b(3) = a(4) - a(3) = 15 - 6 = 9 = 3 * 3
b(4) = a(5) - a(4) = 31 - 15 = 16 = 4 * 4
・・・
ですから、一般に
b(n) = n^2
となるものと推測されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/12 22:34

n=4 までは、確かにそうなっています。


そうなるような数列を選んで書き出したから
なんでしょうが…

ところで、n=5 でも、そうなるんですかね?
私には、解りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/12 22:35

どうしてそうなるか、というよりは、


そうなるように作った結果が
1, 2, 6, 15, 31, 56, 92, ...
という数列である、と考えるべきでありましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/12 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!