
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
同じ楚軍でありながら項羽は主力軍を率い北に迂回して秦軍の主力と対決した。
その間劉邦は別働軍の将軍に抜擢されまっすぐ関中を目指した。①劉邦が先んじて関中を制し函谷関を閉じてしまう。
②その時の楚軍のトップは項羽であり、勝手に函谷関を閉じたことに激怒する。加えて先んじられたという鬱憤もあった。
③項羽は函谷関を武力で突破。関中に入る。
④この時点で項羽は、一気に劉邦も攻め滅ぼすつもりだった。攻撃日は翌日と決まる。
⑤動転した劉邦は、軍師張良の知人項伯(項羽の配下で伯父)に取りなしを頼む。
⑥項伯はその足で項羽に拝謁し、劉邦の話を聞くように頼む。
⑦項羽は渋るが、結局項伯の申し出を受け入れ、翌日劉邦に会うことにする。
⑧しかしこの時点でも、項羽は劉邦を斬るつもりだった。軍師范増の意見もあり、
・最初は引見の場で斬り、 ・それがダメなら酒席で斬る
という策を立てる。范増は項羽以上に劉邦は絶対生かしておけないと考えており、ひそかに項羽の従兄に(名前忘れた)
・酒席でも項羽が斬らなかったらお前が切れ
と言い含めていた。范増は、項羽が気分次第で行動を変えることをよく知っていた。
⑨当日項羽と劉邦は面会する。
⑩引見の席で叱責しその勢いのまま斬ってしまうつもりだったが、劉邦の萎れた姿(演技半分)に情け心が出てしまい、斬るのをやめてしまう。
⑪舞台は第二幕、酒席へ。范増は頃合いを見て何度も項羽に「殺せ」という合図をするが、項羽は殺さない。劉邦への情け心が根付いてしまい、殺す気がなくなってしまっていた。
⑫そして第三幕、酒席の剣舞にかこつけて劉邦を殺そうとする項羽の従兄。しかしそうと察した項伯に妨害され、それも果たせない。
⑬そうこうしているうちに劉邦は席をはずし、そのまま遁走してしまう。あとのことはすべて張良がよきに計らい、会見は終了となった。
⑭酒席の途中乱入し項羽をののしった樊噲の姿に魅了されたこともあり、項羽は殺すどころかよい気分になってしまっていた。
史記とか『項羽と劉邦』とかだと、だいたいこういう経緯をたどるらしい。
劉邦はまさに「虎口を脱した」というわけである。
范増はその場で劉邦を殺せなかったことを非常に残念がり、誰もいなくなった酒席で項羽をののしったらしい。
それならせめてということで、論功行賞では、約束の関中を与えず、当時は僻地中の僻地だった「巴蜀」と「漢」を劉邦に与えた。
その後劉邦が関中を奪取し新しく国を作った時、すでに領地だった「漢」をそのまま国名にした。
漢帝国のみならず「漢民族」ということばは、ここからスタートする。

No.1
- 回答日時:
私の理解では、以下のようなストーリーだったと思います。
1.出会ってまず沛公を斬るつもりだったが、沛公の決死の謝罪に幼稚な項王は心動かされ斬るのを躊躇ってしまう
2.何はともあれ秦を共に滅ぼした同志として酒宴が始まる。これがご質問に対する回答。
3.項王の軍師范増が項王の従兄弟に酒宴の余興の剣舞で沛公を抹殺しようとするが沛公の軍師張良が共に剣舞を披露して阻止
4.范増が張良もろとも沛公の抹殺を狙うが沛公の部下樊噲が突入し自らの首を差し出す覚悟で阻止
5.義理人情に重い項王はやりとりに感動して沛公を放免する。
6.結局項王は逃した沛公に最期には倒される。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール ワインはおしゃれですか 4 2022/10/17 00:04
- その他(住宅・住まい) 首相公邸で宴会したら駄目な理由 6 2023/05/26 10:59
- ホテル・旅館 大人の修学旅行ツアーが企画されて、新幹線では、修学旅行の方向幕。宿泊施設は相部屋無しで1名1室OKた 3 2023/03/26 13:25
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 結婚式の披露宴での飲酒について相談です。 10 2022/05/10 22:06
- その他(海外) 欧米人と日本人のお酒の強さについて 2 2023/03/04 15:17
- その他(行政) 公務員病気休職中副業 4 2022/09/26 19:14
- 政治 岸田総理の息子が公邸で友達(サークル友達)と宴会していた件をどのように思われますか? 8 2023/05/27 07:10
- その他(税金) たばこ税や酒税 7 2022/11/09 22:03
- 北アメリカ ニューヨークは外での飲酒は禁止されていますか?公園で飲酒は罰金でしょうか 2 2023/02/05 02:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1,2,6,15,31…の階差数列がb...
-
数列の問題について 2, 3, 5, 8...
-
latexで項に下線を引いて添え字
-
第3項が34 第三項から第7項まで...
-
数1 (2x+5)の項は 2x 5ですよね...
-
フィボナッチ数列に関する問題...
-
数列の和。偶数奇数に分かれる場合
-
群数列教えてください
-
パラメトリック曲線
-
シグマの計算の公式で1/2n(n+1)...
-
降べきの順に整理した時、この...
-
x^4-7x^2+1 の因数分解の解説お...
-
①から②への変形方法を教えてく...
-
等差数列 初項と公差を求める問題
-
数学の次数の優先順位について
-
logの問題でルートが出てきたと...
-
「分母を大きく」の意味
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
log10の2とlog10の3(のおよその...
-
数3の数列の極限で、有利化をす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シグマの計算の公式で1/2n(n+1)...
-
latexで項に下線を引いて添え字
-
重回帰分析での交差項の意味す...
-
初項から第n項までの和SnがSn=2...
-
Excel のグラフで両側に目盛り...
-
数Ⅱ 式と証明 (2X³-1/3X²)⁵ の...
-
n≧2に対して、An - An-1= 2nの...
-
公差または公比の集合が等差数...
-
正の符号をつけて答えるのは間...
-
鴻門の会で項王が沛公と「与飲...
-
数列 {An}(n=項数)について...
-
レポートの作成で引用した部分...
-
40人中20位の順位は、上位...
-
数学の質問です。 8+7+6+5+......
-
近似式(1+r)^n≒1+nrの...
-
数列のKを使う時ってどんな時で...
-
数学B シグマについて 問54の(1...
-
数列
-
数bの問題です。 初項が-29、公...
-
x² + x +3xy +2y²+3y-2を因数分...
おすすめ情報