dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホテルの貸し出しおねしょパットについて
子供がたまにおねしょをするので、旅行にはいつもおねしょパットを持参しているのですが、結構大きな荷物になります。ホテルや旅館によっては、無料で貸し出してくださるところもありますよね。もしそれを借りて汚してしまった場合って、それについてはクリーニング代などはかからないのでしょうか?ホテルの物を汚すことに罪悪感もありますし、その辺は気にしなくていいのでしょうか?

A 回答 (5件)

僕も諸事情でまだ時々おねしょをしております。


ホテルで貸し出しおねしょパッドを何度か借りて
汚した事があります。

無償貸し出しのおねしょパットですが
クリーニング代とか取られたことはないですね。
    • good
    • 0

私もいつも自宅からパッドを持って出かけています。



きっとホテルでお借りして万が一汚してしまっても、ホテルでクリーニングして下さるとは思うのですが、「汚れたまま返せないよね?」「一度洗う?」「洗うって何処で?」…と色々考えてしまって、いつも持参ですf^_^;

うちはベビー布団用のパッドを使用しています。小さくて薄手なのでバスタオルよりかさ張りませんよ。探してみて下さい。
薄手なら、心配しながらホテルのを使うより、楽ですよね。
ご参考になるといいのですが。
    • good
    • 0

おねしょパットはほとんどのホテルで用意しているのでは。


tomototoさんのように子供が使うパターンもありますし、
ご高齢の方も宿泊するので(そちらのほうが多いかな...)、
一カ月に一度は誰かれに貸し出しています。

ホテル側のモットーはできるだけお客様の要望に答えること、
快適に過ごしていただくこと。
お客様にクリーニング代を請求することはありません。
不安なら予約時に有料かどうか尋ねてみてください。

おねしょパッドを毎回持参されているという、なんともできた方です。
私ならホテルに泊まるような特別なお出かけの際は
レンタルに甘えてしまう気がします。
    • good
    • 0

パット?というと、トイレトレの時などに使う、パンツの中に入れるもの?ですか。

例えば、おむつとれっぴ-のようなものですね?たぶん質問者様は、布団などに敷くおねしょシ-ツのことではないかな?と推測しますが。
普通のおねしょシ-ツは、かさばりますので、旅行などには紙(ペ-パ-)おねしょシ-ツが便利だと思いますよ。大きさは大人用なので十分布団をカバ-できます。紙ですので、燃えるゴミに使い捨てもできますし。
    • good
    • 0

私自身利用したことがありませんしそもそもおねしょパットなる物の存在も知りませんでした


しかしおねしょパットというのは汚れるのが前提の物なのでしょう?
それなら汚すことに罪悪感なんて感じなくていいです
それを無料で貸し出すというのなら普通に考えて追加でクリーニング代を取るのはおかしいです
もし追加料金があるのなら事前に掲示なり説明があるんじゃないでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!