No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ステンレスも色々あるので、簡単かつ単純に見分ける方法は、難しいです。
質問者の意図するところが、一般的なステンレス(昔は、18-8ステンレスと呼んでいて、最近はSUS304と呼んでいる分)であるかを確認したい。と言うのであれば、
磁石につくかどうかを確認して、
・磁石に付けば単純な鉄系の可能性が高く、
・磁石につかなければ上述のようなステンレスの可能性が高い、
と判断できます。
参考になるHPは、たくさんありますのでネットで検索しては如何でしょうか?
例えば、次のようなHPがあります。
http://www.steel.co.jp/html/oshiet.top.htm
参考URL:http://www.steel.co.jp/html/oshiet.top.htm
No.10
- 回答日時:
普通は目で見ただけで区別ができます。
ホームセンターに行って鉄釘とステンレス釘を見比べてみてください。
一度見ればすぐに区別ができます。
酸を使ったり、磁石を使ったりでなければ区別ができないというのであれば笑われます。
アルミとステンレスの区別がつかない人もいるようです。
さびた鉄と銅の区別ができない高校生もいます。
どういうレベルでの話かによるでしょう。
いくつかあるステンレスの種類を見分けるのは目で見ただけでというわけにはいきません。
磁石にくっつくものとくっつかないものとがあります。
磁石にくっつく方のステンレスの方がいくらかさびやすいです。
No.7
- 回答日時:
叩いたときの音ではどうでしょうか?
振動数も異なると思いますので。
No.4
- 回答日時:
まず、外観的に異なる点ですが、鉄は非常に酸化(錆)し易いのでメッキか塗装を施してます。
SUS(ステンレス)は、鉄にニッケルかクロムを混ぜた合金ですから、酸化し難いのでメッキや塗装を施してません。
次に、物理的特徴ですが、一般的な鉄は軟鉄ですので傷が付き易いのに対し、サスは硬いので傷が付き難いです。
パイプを例に挙げれば、同じ肉厚なら、断然サスの方が丈夫で曲がり難いです。
金ノコで切断すると軟鉄とサスの硬度の違いが実感出来ます。
また、鉄は簡単にハンダ付けが出来ますが、サスは普通のハンダでは付きません。
その他、特性の違いは多いですが、簡単に見分けるならメッキや塗装の有無と硬度(硬さ)の違いです。
勿論、鉄も鋼鉄はサスを凌ぐ硬度が得られますが、加工前の鉄は軟鉄です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
包丁の鋼とステンの見分け方 堺 徳重 別打
食器・キッチン用品
-
ステンレス・アルミ・鉄の見分け方
環境学・エコロジー
-
ステンレス包丁と鋼の包丁はどう違うのでしょうか
食器・キッチン用品
-
4
ステンレス包丁とセラミック包丁の見分け方
食器・キッチン用品
-
5
何故、ステンレスの包丁は普通の砥石で研いではいけないのですか?
食器・キッチン用品
-
6
アルミニウムとステンレス
その他(家事・生活情報)
-
7
アルミとステンとスチールの見分け方。
その他(スポーツ)
-
8
メッキとステレンスの違い
カスタマイズ(バイク)
-
9
電線の色とプラスマイナス
DIY・エクステリア
-
10
アルミとステンレスの見分け方
その他(家事・生活情報)
-
11
SUSとどぶづけについて
物理学
-
12
金属製品の見分け方
その他(教育・科学・学問)
-
13
アース線の色について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
15
ボックスコネクタ
その他(ニュース・社会制度・災害)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
物理の問題です! ある物体は質...
-
5
ステンレス・アルミ・鉄の見分け方
-
6
真鍮をアンティーク調に変色さ...
-
7
ケチャップやソースで10円玉...
-
8
鋼の元素記号・・・
-
9
アルミホイルに含まれる鉄
-
10
包丁は使っていると切れ味が悪...
-
11
無機材料と有機材料
-
12
金属にサビが発生するまでの時間
-
13
質問です。 酢は、鉄を錆させる...
-
14
鉄2価から3価に変わる反応につ...
-
15
金属状態図のα相、β相、γ相...
-
16
酸化鉄は体に毒?
-
17
サンポールが鉄の赤錆を剥がす...
-
18
ステンレスの色は高温で変化し...
-
19
砂鉄から鉄製の文鎮を作りたい...
-
20
砂糖が熱くなると焦げる原因は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter