
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
日本の名前をローマ字表示する場合、相手の外国人がその言語の範囲でどのように読むかがあります。
私は以前鈴木さんという人と欧州に出張していたときのことです。取引先に自己紹介をしていたとき
イギリス、オランダ、ではスズキですんなり通りましたが、ドイツでは本人が想定外のズツキ(頭突き)
と読まれてしまいました。ドイツ語をご存知の方はこのようにドイツ人から読まれても不思議ではありませんね。先週外国人と婚姻関係にある日本人の戸籍謄本を見ていた時に、小野さんという人は
ONO と表記されていました。またある文献では OONOという表記もあります。以前にOHNOという表記も見たことがあります。道路標識の表示、駅名、地名、役所はそれぞれ統一化がみられません。
ヘボン式で表記したとしても、相手国民により母語に影響を受けて読み方は変わってしますことがあります。YURI(ゆり)と差別化するならYUURIが無難でしょう。ここは英語のサイトですから、英語を対照としての意見が出てくると思いますが、多言語では違う意見が出てきます。先ほど述べましたように日本の見解が一致していないので、やはり本人が意識的に口頭で伝えるのが一番間違いないと思います。私は日本語の講師をしています。そのテキストにより様々なルビをローマ字で振ってあります。
例えば時計は tokei, tokee ぼうし boushi, booshi などです。学習者は英語圏内とは限りませんので、表記も多様性があり、また実際に文字通りではなく一般的に我々日本人の言い方に近づけようとする姿勢も見えます。
大野 と 小野。 OHNO OONO ONO
これが、今の自分の疑問解決に、かなりヒットしました。
わかりやすかったです。
ご回答、どうもありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
横文字、と一口に言っても、読む人の背景は色々です。
ここでお尋ねになったのは英語圏の人を考慮に入れてのことかと思います。イタリア、スペイン、ドイツなどでは、いわゆるローマ字つづりが比較的「そのまま」発音されます。
英語圏では、長い母音を変える時期があったので、you と「ヨウ」のように書いて「ユー」と読みます。knight 「クニガハト」見たいに書いて「ナイト」と読む、言わばメチャクチャです。
だから u を増やしても、上に横棒を書いても、何を書いても、英語圏では、メチャクチャになる、と思えばいいと思います。
No.5
- 回答日時:
こんにちは
PCでローマ字入力するときは「YUURI」ですよね。
伝える相手が日本人の場合なら、日本式のローマ字に習って「YURIのUの上に^(または  ̄ )をつける」ということになると思います。
http://xembho.s59.xrea.com/siryoo/roomazi_no_hyo …
ページ最下部の「長母音」のところを確認してみてください。
パスポートに記載する際に使われるヘボン式ローマ字では、「YURI」になってしまいます。
長音は記載しないわけです(ただし、パスポートには申請すれば「YUURI」と記載することも出来るようです。ヘボン式からは逸脱しますが…)。
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/ind …
ページ中段あたりの「長音」で確認してください。
おまけ
http://www1.ocn.ne.jp/~asuka34/Java/hebon.htm
http://eddie.keddy.ne.jp/change/roma.htm
No.3
- 回答日時:
おかしいけど、YUURIになります。
相手(外人)にはユーリって読まれるでしょう、YURIと書いてもユーリって読まれます。
YOURIって書く方法もありますが、ユウリと読む人もいればヨウリと読む人も居ます。
最近の若い人だとYU-RIが通じます(^_^;
日本語の読みをローマ字で表現するのは無理がありますので、どこかで妥協しないといけません
口語を主体としてアルファベットを振るか、読みを主体としてアルファベットを振るか、です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の女性の方(ADHDやASD)で友人関係から恋人になった経験がある方いらっしゃいますか? 1 2022/10/27 18:00
- 友達・仲間 友達がコロナにかかり私は濃厚接触者で1週間学校に行ってないです。 ほかの友達から大丈夫?ってきた時に 3 2022/04/30 18:25
- 友達・仲間 高校2年です。 5.6回同級生の友達に、直した方がいいところをゆわれて。自分の言葉で自分を苦してめて 4 2022/09/09 06:41
- 学校 学校生活 2 2022/05/06 20:04
- 日本語 「いう」と「ゆう」 シニアです。「日本語の乱れがー」とか「国語教育がー」などと言いたいわけではありま 15 2022/05/14 18:27
- その他(恋愛相談) ASDやADHDの方の脈あり、脈なしサインについて 2 2022/10/28 12:01
- 皮膚の病気・アレルギー 乾燥肌の対策教えてください! 私の彼氏が寒くなってきて乾燥肌がひどくなってきました。 仕事柄年中汗を 6 2022/11/17 13:37
- その他(占い・超常現象) 夢に関する質問をさせて頂きます。 夢で友達のドッペルゲンガーの夢を見ました。 友達とその友達と全く同 1 2022/05/21 14:18
- 食べ物・食材 カレーうどんのつゆの残り 次の日 昨日の夜にカレーうどんを作りました。 カレーうどんの元と 味が薄か 6 2023/04/06 16:34
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が女友達とLINEしていたら彼に嫌だって言いますか?私は内容にもよりますがやりとりしていていい気 2 2022/06/17 20:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
ゆうまをローマ字で書くと
-
名前のローマ字表記について。
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
ローマ字の筆記体の書き方教え...
-
どっちが正しいのですか?
-
『斉藤』のローマ字表記を教え...
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
-
はじめまして。つまらない質問...
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
私は名前をローマ字で書くとき...
-
「○○建設工業株式会社」の英訳は?
-
ローマ字
-
ローマ字「O」の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
どっちが正しいのですか?
-
暗号解読
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
-
ありがとう
-
名前のローマ字表記について。
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
googleアカウントのアイコンを...
-
ローマ字で「ケンイチ」と書く...
-
TOEICの受験票の署名欄
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
ローマ字で「りょうへい」は?
-
ん 小文字打ち方
-
日本円の英文字貨幣単位JPYとYE...
おすすめ情報