dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の頃からロケットに興味があったのですが、自分で作れるわけでもないと諦めていました。
水圧を利用したペットボトルロケットは作った事はあります。
検索してみたのですが、素人でも作れるようなキットなどが売っていたり、全国では結構チャレンジしている人がいるのに驚きました。

基本的に火薬を使った固形燃料エンジンのようなのですが、液体燃料を使ったエンジンはやはり一般的には難しいのでしょうか?
もし作れるとしたら、燃料の候補は?
液体酸素のどはなかなか手に入りそうにないですよね

A 回答 (2件)

危険ですのでご注意を.


オーベルトもかつて液体燃料ロケットの実験をしていて,
実験室で爆発を起こしてしまい,目を負傷したと言うことです.

以下,知識として回答致します.
身近な燃料としてはアルコールがあります.
V2ミサイルも燃料はアルコールでした.
問題は酸化剤ですが,なかなか難しそうです,
それに酸化剤を用いた場合,反応が爆発的に起こり得るので,
防爆の備えを揃えておかないと大変危険であるし,事故が起これば大変危険です.
詳細調べていませんが,薬局や専門店にある薬品それ自体や
それらを混ぜて作ることは出来るのかも知れません.

そこで代替案ですが,水ロケットのノズルを工夫して,
水の排出速度を上げることで速度を上げて高度を稼ぐのは
いかがでしょうか.
ノズルで排出速度を上げる場合,水ロケットですと音速以下でしょうから,
ノズルは先細ノズルを用いればOKです.
(通常のロケットノズルはラバールノズルと言うもので,
 これは排気速度が超音速とする場合に用いられます.)
また,尾翼を若干斜めに付ければ,飛翔と共にペットボトルロケットが
回転するので,スピン安定となり,とてもきれいな飛翔を実現出来ます.

或いは,これは公害になるかも知れませんが,
例えば重曹と酢をうまいことまぜることで炭酸ガスを
発生させて噴射するようなことも考えられます.
簡単な霧吹きポンプで酢をロケット内で噴射させ,
そこに重曹を工夫して配置しておくことで炭酸ガスを
発生させます.
もしロケット内で「臨界圧力比」「チョーク条件」(お調べ下さい)を
超える圧力となれば,ラバールノズルを付ければ,超音速噴射となります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルコールでも立派なロケット燃料になるんですね
色々とまた調べてみます。

ありがとうございました

お礼日時:2003/07/17 21:52

難しいですね。


まず固形火薬に対して液体燃料は制御が難しいことです。
あのロケットの父ゴダードだってかなりの失敗と爆発を繰り返しましたし。

それに液体燃料を入れるタンクなどの構造などを考えると固形燃料のロケットに比べて作るとしたら100倍以上の費用がかかると思いますよ。

もし作ったとしても爆発の危険性から打ち上げの許可は下りないと思いますよ。
固形燃料は一気に燃焼する可能性は少なめですが液体の場合失敗したら大爆発しますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり難しそうですね
危険率も格段に上がりそうですし

そのうち、モデルロケットに挑戦したいとおもいます
ありがとうございました

お礼日時:2003/07/17 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!