
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
積算とは、建築物の工程ごとに、必要な材料などを拾い出して、単価を掛けて計算することです。
これを積み重ねたものが積算原価です。
この工程ごとの積算原価に利益を上乗せしたものが見積単価になり、全部の工程ごとにまとめて見積金額になります。
積算価格+利益=見積価格です。
No.1
- 回答日時:
意味合いが違います。
見積もりを作るためには、工程ごとの金額を積算して金額を出さなければなりません。これが原価になります。
その原価に対して、いくら位の利益を乗せて、お客様に提示するのが見積書です。実際には積算は2種類あります。見積もり用と原価管理用ですね。見積もりの正当性を保証するのが積算の数字です。
この回答への補足
PAPA0427さん。アドバイスありがとうございます。
「原価に対して、いくら位の利益を乗せて、お客様に提示するのが見積書」ということは、見積金額>積算金額ということになるのでしょうか。
かならずしもそうではないのでしょうか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 土量算出 3 2022/09/26 19:57
- 建設業・製造業 改正電子帳簿保存法では見積書はどの範囲まで保存すればいいのでしょうか? 1 2023/06/21 14:26
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- その他(暮らし・生活・行事) 現地見てもないのに値段決めることについて 4 2022/08/07 15:56
- その他(住宅・住まい) ユニットハウス プレハブ住宅の購入店舗の選定と質問事項について 1 2022/10/03 09:40
- 建設業・製造業 設備屋一人親方です。教えてください! 2 2022/12/07 17:17
- その他(資産運用・投資) 積み立てNISAの利息や年利の計算方法 3 2022/05/07 15:03
- リフォーム・リノベーション リフォームのトラブルの件で質問失礼します 8 2022/11/09 20:47
- 電気・ガス・水道業 設備の積算を学ぶための方法は? 1 2023/08/01 18:33
- 一戸建て 既に住宅引き渡しも半年前に完了しています。当初からの床面積が変更になり、一昨年の11月に最終の契約変 4 2023/01/05 20:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築:足場、養生、清掃の積算...
-
河川工事の場合、測点番号は上...
-
上水積算
-
川を堰き止め水中ポンプで水替...
-
ケミカルプラントにおける塔と...
-
側溝のフタと道路のアスファル...
-
宅地造成の業者になる為の資格...
-
工事監督がすごくこわい 蒸気の...
-
無登録で違法に?
-
【生産管理】標準時間の求め方...
-
道路改築の積算の仕事とははど...
-
建築の基礎工事の件で、ケミカ...
-
プロパンガスメータとボイラー...
-
アスファルト安定処理について
-
道路の縁石の撤去をしたいので...
-
火災報知設備の積算
-
砕石 瀝青安定処理
-
明確な理由が知りたい
-
インボイスの仕組みについて教...
-
不動産の登録免許税 法務局に支...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報