重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンのエラーメッセージについて。
先日パソコンを買い換えて古いものから新しいのへデータとか移動したのですが、新しい方を起動したら最初のデスクトップ画面に
『MSASCui.exe-エントリポイントが見つかりません。』というタイトルが出て、赤に白抜きxマークでプロシージャエントリポイントMpRegisterEventNotificationがダイナミックリンクライブラリMpClient.dllから見つかりませんでした。〔OK〕をクリックする指示。
 というものが表示されます。
これって何でしょうか。さっぱり分かりません。これを出ないように消す方法分かりませんか?
教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Microsoft Windows Defender Antispywareのプロセスに問題が有る様です。


Microsoft Windows Defender Antispywareを入れているなら、一度削除して入れ直すと良いでしょう。
あるいは他のソフトへ乗り換えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。sony vaio だけか分かりませんがスタートアップマネジャーというものがあって、そこにWindowsディフェンダーがあり『有効にする』に設定してあったので無効にしたら消えました。

お礼日時:2010/07/16 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!