アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

窓を開けた際の、空力と燃費について。

先日、自動車の燃費を測った際、最高燃費を更新しました。
状況を考えると、今までの最高燃費時と大きく異なるのは窓の開閉くらいでした。
窓の状態で燃費に影響を与えることがあるとすれば、空力だと思うのですが窓を開いたときの方がcd値が良くなるなんて事はあるのでしょうか。

実際に同じ体験をした方、あるいは空気力学に詳しい方の回答をお待ちしてます。


車 HONDA HR-V j4 4door MT 4WD カタログ燃費14.2km/l

状況1   窓を開けなくても外気取入れで快適に走れる程度の気温(22℃程度曇)
16.9km/l  4つのスピーカーのうちフロント2つのみ動作(消費電力の節約のつもりです)
      (若干暑くなったときは運転席側の窓のみ半分程度開放)

状況2   窓はフロント全開、リア2/3程度開(25℃程度曇)
17.4km/l  スピーカー総て動作

同一条件 エアコンoff外気導入
     昼間
     交通 順調
     総重量ほぼ同程度
窓を開けていますので、スピーカー音量は状況2の方が大きいです
     タイヤ空気圧同じ(基準より0.05程度高め)

総て、燃費は満タン方です。

A 回答 (9件)

>>窓の状態で燃費に影響を与えることがあるとすれば、空力だと思うのですが窓を開いたときの方がcd値が良くなるなんて事はあるのでしょうか



無いです。
窓が閉まっていればスムーズに流れる空気が、窓を開けることによって乱され抵抗になります。

エアコンを使うとそれ自体が抵抗になりますが、どこかの記事か何かで見たデータによると時速80キロあたりから窓を開けることによって増す抵抗とエアコンの抵抗が釣り合うそうな。
つまり高速道路を走る時はエアコン使用(窓開けて走る人なんていないと思いますが)、一般道なら窓開けてエアコンオフが良いみたいです。
    • good
    • 0

窓どころか、最高速を測定する時に抵抗を減らしたい時は、ボンネットやドアのパネルの継ぎ目全てにテープで目張りをするくらいですから、元のデザインがよほどヘボじゃ無い限り、窓を開けて燃費が良くなることは無いでしょう。



>>タイヤの空気圧は普段から規定圧より5kPsほど多く入れているのですが、燃費に良いのはどの程度でまでなのでしょうか。

グリップ力と、転がり抵抗は比例しますから、空気圧を上げて接地面積を減らしてグリップしないようにすればするほど、燃費も上がります。プリウスの燃費には、グリップしないエコタイヤも大いに貢献しています。ただし、タイヤの限界圧力を超えないようにしてください。なんなら、四本共、応急タイヤにすれば、画期的に燃費が良くなるでしょう。

連休中も、周りの車を流れを無視して走り続ける(しかも、延々と追い越し車線を)プリウスを時々見かけました。エコランも、渋滞を作ったり、周りの車に迷惑を掛けたりしない程度にしてくださいね。
    • good
    • 0

1.開窓して空気抵抗が減少する事はないと断言して良いと思います。

一般に100km/hで窓全開は約18%、Fr窓だけ全開でも約16%、の燃費悪化になります。(低速走行での影響は僅か)
2.スピーカの音量差を満タン法の燃費で確認する事も不可能と思います
4.16.9-17.4=0.5km/L。これ位は満タン法燃費の誤差範囲内です
4.16.9km/Lが19.5L、17.4km/Lが25.9Lの給油量。窓の開閉と燃費の関係データを満タン法でとるなら、
・給油量50L以上(HR-Vは55Lなので)になる走行距離で
・同じ走路を往復5回以上
・同じスタンドの同じ給油機で給油
・自分で給油
・できれは給油の満タン位置は給油ガンでなく、メスシリンダのようなもので正確に(例=19.514Lのように)計る

というようにすれば精度が増し信頼性が向上します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく給油方法について回答いただきましたが…できません。

給油量50以上:800km以上渋滞、短距離なしはちょっと無理(また常に窓を開けておくことも)
往復5回以上:同上
同じスタンド:出先でガス欠になります
自分で給油:これだけは常に行っております
メスシリンダ:セルフのスタンドでメスシリンダに入れることはできません(有人でもしてもらえないのでは?)

空気抵抗は皆さんおっっしゃいますが、減ることはないようですね。
スピーカーの事を記載した理由は、夜間ヘッドライトをつけて走ると燃費が落ちるため、スピーカーの消費電力が燃費に影響している可能性があるのでは、と思ったためです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/17 08:15

JAFの会員誌だか車の雑誌だか忘れましたけど


実験していましたよ。
窓を開けて走る場合と窓をしめて走る場合の燃費を。

もちろん窓を開けた方が風の抵抗が増える分燃費は
落ちていました。

車で一番ガソリンを使うのが発進時です。
信号待ちや渋滞での発進回数が大きく影響して
いるのではないでしょうか。

それと車のガソリンを入れるときに、自動で一度
ストップしますがどこのスタンドも同じ位置でストップ
するとは思えません。

ストップ位置が1cm違っても数リットル違うの
ではないでしょうか。
なので俺はストップしてからガソリンを足して
給油口ギリギリまで給油して燃費を計っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

様々な情報から、空気抵抗が窓を開けて減ることはなさそうですね。

給油については常にセルフで、最初に止まったとこからさらにずらして入れております。
今はしませんが、初めのころは溢れさせたりしてしまいました。

また、渋滞はほぼない場所を走りましたが、信号待ちは少し少なかったかもしれません。


ただ様々な情報を参考にしたところ、窓を開けると10%前後の燃費低下がありました。
そうなると窓を閉めて走っていたら18km/lを超えていたのか…などと考えてしまいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/17 08:01

http://www.eccj.or.jp/drive/03/cont7.html

一番下のアドバイスの所に、窓を開けると10パーセント程、空気抵抗は増えるとしていますから、燃費は悪くなる事はあっても良くなる事は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL見させていただきました。
確かに空気抵抗が減ることはなさそうですね。
 ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/17 07:50

>>タイヤの内圧やガソリンの体積が気温3~4℃の違いでそれ程大きく影響するものですか?



 タイヤの温間の内圧は、気温以外にも路面温度や走行状況によって10kPaやそこら、簡単に違ってくるので、影響は有ると思います。

 ガソリンの膨張係数は1.35×10-3だそうなので、40Lで5℃違うと(たいがいの車は、ポンプで送って余ったガソリンが、エンジンルームで温まって戻って来る仕組みになっているので、単純な気温の変化とは異なります。)270cc変わりますから、残量によっては十分影響する範囲だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

詳しい話をしていただきとても参考になります。
タイヤの空気圧は普段から規定圧より5kPsほど多く入れているのですが、燃費に良いのはどの程度でまでなのでしょうか。(乗り心地は無視いたします)

お礼日時:2010/07/17 07:48

16.9km/Lと17.4km/Lの走行距離と給油量はどれ位でしょうか。

この回答への補足

16.9km/lの時は330km程走行。
17.4km/lの時は450km程走行。(給油はそれぞれ割った量です)

またこの二つが突出した記録というわけではなく、長距離を走る場合(短距離、渋滞ほぼ無)は燃費は15km/lを切ることはまずありません。

補足日時:2010/07/14 18:35
    • good
    • 0

一度や二度程度では誤差範囲かと。

この回答への補足

確かに誤差の範囲内といえるかもしれません。
ただ、窓の開閉状態でcd値は変わるのでしょうか。
(プラスであろうがマイナスであろうが)

補足日時:2010/07/14 18:52
    • good
    • 0

50km/hやそこらなら、風向きや、アスファルトの摩擦係数、気温の違いによる、タイヤの内圧の変化の方が影響しそうに思います。



ついでに、満タン法だと、タンクの残量もなるべく少なくしないと、残っているガソリンの体積も温度で変わります。

この回答への補足

16.9km/lの際は片道でしたので風向きによって影響はあるかもしれません。(復路は夜)
しかし、17.4km/lの時は片道100km強を異なる日(両日とも午後)に2往復ですのでそれ程メリットはないように思えますがどうでしょう。
(速度は、空いている国道を自動車の流れをリードでき、後ろが詰らない程度で走っています)


また、一般道のアスファルトの摩擦係数が燃費に及ぼす影響はよくわかりませんが、タイヤの内圧やガソリンの体積が気温3~4℃の違いでそれ程大きく影響するものですか?

補足日時:2010/07/14 18:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!