
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね一回の走行距離が短いと燃費が悪くなる傾向です。
それとは別に、あまり車に詳しそうでないとお見受けしましたので、
タイヤに空気が入っているかとか、エアクリーナーがつまってないか、
点火プラグは正常か、エンジンオイルは半年~1年に1回くらい交換しているか?
なんてところの基本的な整備をするなり、整備に出すなりしてはいかがでしょう。
特にタイヤの空気不足は深刻に影響します。2割くらいすぐ変わってきます。
点検して損はないですよ。
ありがとうございます
タイヤの空気とかも関係あるんですね
半年点検はディーラーの人が気を利かせてくれて
毎年車を取りに来てくれるので
点検はしてるんですが・・なんせ古い車なので
色々消耗も激しいのかもしれません
タイヤは冬と夏で交換するので点検してみます
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
転勤(?)されてから急にということであれば、やはり使用環境の違いの影響は大きいと思います。
だんだんと燃費が悪くなってきたということであれば、経年変化ということではないかと思います。いずれにしても年式が古い様子ですので、あちこち手を入れられると良いかと思いますよ。#3さんの回答に加えバッテリーの消耗具合、ATF(ATならば)ももし一度も換えていないのであれば交換という手もあります。あとは、添加剤なんかも多少効果はあるかと思います。
ありがとうございます
前は片道5.5キロ走ってましたが
燃費のいい車なので月に1回の給油でギリギリ翌月まで保つ
くらいでした
今はガソリンが高いので3千円分しか入れてませんが
あっという間に減ります・・
少し車も点検したり手入れしたいと思います
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
通勤距離15km以内の方に聞きま...
-
窓を開けた際の、空力と燃費に...
-
ガソリン代の計算
-
50系プリウス燃費について。 見...
-
(車)AVGとは?
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
エンジンに酸素スプレーって
-
セルフガソリンスタンドで、自...
-
ガソリンスタンドで「○円分入れ...
-
ガソリン満タン時の容量が減っ...
-
AT車で空吹かす場合は、Pレンジ...
-
給油時の質問です。
-
ガソリンが溢れました
-
セルフガソリンスタンドで、 セ...
-
ガソリンスタンドでレギュラー2...
-
ガソリン車に間違えて灯油を・...
-
燃費悪化の原因は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
プリウス燃費が13km/L ...
-
え、アイサイト搭載してても普...
-
通勤距離15km以内の方に聞きま...
-
ワゴンRでリッター15キロって燃...
-
(車)AVGとは?
-
プリウスαのハイブリッドバッテ...
-
50系プリウス燃費について。 見...
-
ガソリン減るの早い(車が古い...
-
380kmを普通車の車で走るとした...
-
ハイブリッド有利は長距離か短...
-
車の排気量が多いほどいい車な...
-
軽自動車の1年間のガソリン代の...
-
Nボックスとプリウスの年間維持...
-
山間部の普段乗りに向いている...
-
v36スカイラインの4WDに乗って...
-
埼玉県から秋田まで車で行くと...
-
プリウス 寒さ対策
-
街乗りでリッター8キロしか走ら...
-
トヨタRAV4かマツダCX8どちらが...
おすすめ情報