アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

回答はこれです!っていうものしか質問しちゃいけないのかなってずっと
思ってたんですが、下の方も結構議論系の質問をなされてたのでいいかなと思って質問します。

私が今回聞きたいのは「巨人の清水さんの実力について」です。
私は素人なので数字でしか判断することができないので経験者の方など
専門的な目から見てどうなのかを聞きたくて投稿しました。

前々から清水さんがあまりにも軽視されているような気がしていたんですが、
水曜日のヤクルト戦で4回に代打を出された時点でプツンときました。
一時期左ピッチャーがダメなんていわれてましたが、何年か前の通算の投手の
右左別の打率は左のほうが打ってたなんてことも聞いたことがあります。

もちろんひいき目が少し入ってしまっているとも思いますし、
去年や今シーズンの現時点での成績ではあまり文句も言えないとは思いますが、
左ピッチャーが先発なら即交替というほど実力がない選手だとは言えないと思っています。

少し前に某スポーツ新聞で「なんで長嶋監督はそんなに清水が嫌いなのか」
なんて興味深い記事が載っててそこでは「顔が嫌いらしい」なんて書いてありました。
本当にそんな理由で使ってもらえないんだったらあまりにもひどすぎです。
まだ監督との野球観の違いで2軍に落とされた今岡のほうがマシです。

読売のFA戦略だの長嶋監督の欲しい欲しい病だのそういう少しはずれた
ことじゃなくちゃんとした意見が聞きたいです。
(もちろん説明上必要ならかまいませんが)
巨人ファンの方ももちろんですが、他球団のファンの方にも清水さんは
どんなバッターに映っているのかとかが聞いてみたいです。
(嫌なバッターとか○○が出てくるよりはマシとか)
よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (5件)

清水に限らず、後藤ももったいない選手ですよね。


まぁ自分が監督なら、江藤や清原は取らないで清水・後藤・元木をもっともっと起用しますね。(守備位置は無視ね)

長嶋はエンターテイナーですから、華のある選手が好きなだけだと思います。だから川上とはソリが合わなかったのでしょうな。

野球で華があるのはやはりホームラン。長嶋は単純なのでホームラン打者のオンパレードになるのでしょう。でもより確実に勝つ為には小技も必要かと思います。唯でさえ巨人の選手は小物でも他球団では4番を任せれるような選手を抱えてるんですからね。

あぁちなみに私は巨人ファンです。長嶋も王も大好きです。でも長嶋の戦略は大嫌いです。右投手には左打者、左投手には右打者。小学生でも分かる采配ですね。とても勘ピューターとは思えません。

おっと話しが逸れてしまいました。
自分が思う清水選手とは、玄人好みのバッティングをする選手ですね。派手さが無い分、対戦投手は嫌な感じを覚えそうな選手であると思います。特に右も左も苦にしないようにも思いますね。天才ではなく努力家の部類に入りそうです。ただ中途半端とも感じます。アベレージも中途半端ですし。(笑) 小技に特化しても無いし、意外性が有る訳でもない。大技者でもないし、特別守備が上手い訳でもない。そこが問題かなとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございましたm(__)m
後藤さんもそうでしたね…。
なんか考えてるとだんだん悲しくなってきました(はぁ)
私も基本的には生え抜きの選手を育てて使ってほしいと考えている人間なんで。

中途半端ですか…。
それは確かに言えるかも知れません。
去年「HRを打てない」ってことで評価が上がらないからHRを打てるようにと
バッティングを変えたけど、今度は逆に打率が下がって…っていう感じでしたしね。
今年はどうしたいのか報道なんかで伝わってこなかったんですが私個人としては
打率.240のHR35本よりも打率.310のHR15本の選手のほうが
魅力を感じるので.320ぐらい打てるようになってほしいなって思います。

お礼日時:2001/04/12 12:41

あくまで一般論として。



清水選手のバッティングの特徴といえば、
高橋由伸のように、腰の回転を生かして打球を運ぶスタイルではなくて、
インパクトの強さでボールを飛ばすスタイル。
弾丸ライナーでホームランがライトスタンドに突き刺さる様は、
アンチ巨人といえどもほれぼれします。

しかしスランプに陥ると、体が前(ピッチャーより)に突っ込んで、
ボールの上をなでるようなバッティングになってしまい、
内野ゴロを連発します(打球が速いのでライト前に抜ける時もありますが)。
なので、たとえチャンスといえども、
ワンアウトでランナーが詰まっているときなどは、
ダブルプレーの可能性が高くなるので、起用する側としては不安かもしれません。

また、左対左という意味では、
清水選手は外角よりの変化球に弱い傾向があるように思います。
思いっきり引っ張るタイプで、インコースのストレートにはめっぽう強いですが、
外よりの変化球をきれいにレフトへ流す場面はあまり見たことがありません。
なので左ピッチャーでも、インコースのストレートで勝負してくるタイプには
相性が良いかもしれませんが、
外の変化球で勝負するタイプ(特に緩急をつけるタイプ)、
または外の変化球の調子がいいとき、審判が外角を甘めに(ストライクに)とる日
などは厳しいかもしれません。

もちろん、他のバッターなら同様の場面でダブルプレーの危険がないとか、
(左バッターの)外よりの球をうまくさばけるとか、
そういうことではありませんので、あしからず。

長嶋監督がどこまで考えて起用・交代しているかはわかりませんが、
あくまで一般論として。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございましたm(__)m
本当は他の選手との比較が聞きたかったんですけど、ダブルプレーの可能性が
高いバッティングをしてるなんていうのははじめて聞きました。
去年は確か併殺0だった(と記憶している)んで意外でした。

お礼日時:2001/04/12 14:57

経験者でも専門家でもありませんが、阪神ファンです。


他球団のファンでもOKということで、一意見を。
清水選手は前々からもったいないと思ってました。要らないのなら阪神に是非ともいただきたい選手です。3番レフトを空けてお待ちしております。

清水選手はどちらかと言えば左投手の方が得意なんじゃないんですかね。
阪神では遠山投手がよく対左で出てきますよね。(今年は調子悪いみたい・・・)もちろん、高橋選手や松井選手で代打は出てこないんですが、清水選手の所に代打ということはよくあると思います。はっきり言いまして、それこそが野村さんの狙いではないかと思ったりもします。
阪神ファンの私としては、変わりに誰が出てきてもラッキーです。
何が気に食わないのかさっぱりわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m

何が気に食わないのかがわからないってことでしたが…。
同じように全く打てなくても清原や由伸だとスタメンから外されるとか
遠山が出てきたから松井に代打だとかそんなことは絶対にないですよね?
もちろん格が違う、チームの顔だからと言われてしまえばそれまでなんですが、
調子がいいのに「先発が左だから」というだけの理由で内野専門の選手に
外野を守らせてまで代えられるのはあまり納得ができないっていうことなんです。

それで去年あたりから結果を出そうと焦ってるのか逆に打てなくなっているって
気がしていたんでなおさらそう感じるんです。
(清原にレギュラーを取られた後のマルちゃんにも同じ傾向が見られます)

阪神ファンということなので具体例を挙げさせてもらいますね。
質問文でも書きましたが去年のシーズンの終盤今岡が首脳陣批判をしたとかいって
2軍に落とされてることとかを見てどう思いましたか?
それと似たような感じだとは思うんですけどね…。

お礼日時:2001/04/12 14:46

 こんにちは。


 野球観戦大好きなんで答えたいと思います。
 他の球団なら、不動のスタメンで3番くらいを打つのではないでしょうか?
ただ、外野の守備は他球団にくらべてあまりうまい方には思えませんが。
ただ、下のかたのおっしゃるとおり、長島監督は華のあるメンバーがすきですから、たとえ実力があろうと他の元木選手とか、マルチネスとか、キャラクターの強い目立つ選手を使いたくなっちゃうんだと思います。また、選手層が厚すぎて、対左投手の清水よりは元木かマルの方が上、とかそういう判断もされちゃうのかも。

 私は巨人ファンではありませんので余計、長島監督には続投して欲しいです。
長島監督がいるからこれだけ盛り上がるんです。だってもし巨人の監督が森監督や野村監督だったら、巨人は毎年ぶっちぎりで優勝しちゃいますよ! それでは他球団のファンとしては困ります。
 選手は超一流、監督も超一流だったら、強さのバランスが悪いじゃないですか!
だから、名監督には巨人より戦力の劣るチームでも勝ってほしいのです。勝ったときのうれしさも大きいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
やっぱり「巨人ならでは」なんですかね…。

えっと、「長嶋監督じゃなくなったらもっと強くなるから辞めてもらっちゃ困る」と
いうことでしたが、逆に考えてみてください。
長嶋監督じゃなかったら、ここまですごい戦力が1球団に集まるようなことは
なかったんじゃないかと思いませんか?
長嶋監督のカリスマ性にひかれて巨人入りを決めた選手はたくさんいると思います。
(もちろん清原のように「小さい頃から…」という別の理由を持った選手もいますが)
何も長嶋監督だけがいけないわけじゃないですが、もう少し監督の欲しい欲しい病が
収まってくれていればこんなに「つまらない」と酷評されるまでにはならなかったと
私個人は思っています。

ただ、長嶋監督がいるからこれだけ盛り上がってるという意見は賛成です。
ただMagnumDryさんが考えている理由とは違うと思うんですけどね。
あの監督のキャラクターやカリスマ性で日本のプロ野球が成り立ってしまって
いるのは確かだと思います。
だから辞められる事は日本のプロ野球界全体にとっては困ることかも知れないですね。

…話がそれましたね。
それはあまりここで語るようなことでもないと思いますのでこの辺にします。

お礼日時:2001/04/12 14:32

巨人ファンです!


清水の起用法については色々考え方があると思います。
実際に私も数年前まではそう思っていましたがこの頃考えが少し変わってきました。他の球団なら代打ってないかもしれないけど、そこはやはり巨人。あれだけ層の厚い選手がいますから!
そもそも野球とは確率のスポーツで、どちらが確率が高いかで戦略を練ります。
清水の実力がないから代えられるのじゃなくて、他に控えてる選手の方がその場面において確率が高いから代えられているとおもいますよ!
まあ、長島さんの場合は直感(カンピューター)で起用しているようにも感じますけど!「なぜ」ってよくありますもんね!
話は変わりますが中継ぎ、抑えがやっぱり不安ですねーーー。
このくらいの不安要素がないと野球が面白くないかもしれないかな!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございましたm(__)m
やっぱり確率なんですかね。
確かに後ろに控えてる選手もほかではレギュラーで出れるぐらいの実力を
持ってる選手が多いから、文句は言えないのかも知れません。

お礼日時:2001/04/12 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!