dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2段階右折で捕まった場合。

原付で2段階右折しなければならないところを普通に曲がって捕まった場合、
ゴールド免許も取り消しでしょうか?

また今まで原付で2段階右折をしている人を見たことが無いのですが、
実際している人っているんですか?

A 回答 (4件)

>ゴールド免許も取り消しでしょうか?


ゴールド免許をもってるかたはそういう道路交通法は理解し実践されているということになってるようです。
ですから、ゴールドはもっと修行をという意味をこめて、なしですね。

>また今まで原付で2段階右折をしている人を見たことが無いのですが、
実際している人っているんですか?
わたしも、3回ぐらいしか目撃をしたことはありません。
私も、その場所には原付では通らないか、直進します。
ですから、みかけることもないし、実際してる人はいないか、
だれも見てないのがあきらかなときしかしてないんだと思います。

ですから、隠れて狙い撃ちされたときは、必ずゴールドが取り消しとなるように
なってるのが、現在の日本の知られざる実情です。

その実情を守るため、まるでつれない魚釣りなんかして、たいせつな税金を使ってまでして
日夜、法律遵守の大切さを・・・・
書いてて馬鹿らしくなってきました。
    • good
    • 0

>また今まで原付で2段階右折をしている人を見たことが無いのですが、


>実際している人っているんですか?

当方大阪ですが、私自身も必要な場所ではやっていますし、質問者様のように「見たことがない」とも聞くわりにはよく見かけます。ちゃんと右折指示器を出している人はたまに、といった具合ですが。

質問者様の走られる地域がそうであるか、たまたま遭遇していないだけだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様ご回答ありがとうございました。

引っかからないよう注意して運転することにします。

お礼日時:2010/07/20 16:10

優良運転者免許(ゴールド免許)の条件として「過去5年間無事故、無違反」と言うのがあります。



二段階右折をしなくて捕まった場合、交差点右左折方法違反という1点3000円の違反がありますので、ゴールド免許の無違反と言う条項から外れますから当然、ゴールドではなくなります。

警察の点数稼ぎで基本2段階右折だけを取り締まっているところがありますし、兵庫県神戸市には2段階右折のため原付が待機するための白線が引いてあるところがあります。

2段階右折をしてない人は捕まってもしょうがないと思って運転しているか、何の根拠もなしに自分は捕まらないと思っているからでしょう。

時代にあっていない腐りきった法律でも法律は法律捕まったらあきらめましょう。
    • good
    • 0

>ゴールド免許も取り消しでしょうか?


●はい、次はゴールドにはなれません。

>また今まで原付で2段階右折をしている人を見たことが無いのですが、実際している人っているんですか?
●これは愚問ではないですか? 法律で決まっていることですからね。
通常、3車線以上の道路では原付は左車線を走行していますから、右折するときに右側に車線変更するのは危険で、おのずと2段階右折になると思いますが??
ちなみに路線バスでもこのような広い道路ではバス優先(またはバス専用)道路は左車線ですので2段階右折を実施しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!