No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)ブタンはわかりますね。
C4H10です。構造式:CH3CH2CH2CH3
(2)2-ブタノールはブタンの2番目の炭素にOHがついた
アルコールです。
構造式:CH3CH(OH)CH2CH3
(3)2-メチル-2-ブタノールは2ブタノールの
2番目の炭素にメチル基がついたものです。
CH3C(CH3)OHCH2CH3
<問題>以下の[ ]にあてはまる言葉を書きなさい。
(ヒント)お礼です。
第[ ]アルコールであり、酸化されにくい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学の構造式の命名のルールを教えてください。 1 2022/11/22 22:19
- 生物学 至急です カメレオンやカエルなど、体色変化の特徴を持つ動物の皮膚構造・構造式等がわかれば教えてくださ 1 2022/08/24 02:05
- 大学・短大 質問(急いでるので本当によろしくお願い致します!!) 2 2022/11/13 23:40
- 化学 構造式とは(ジエチルエーテル) 3 2022/11/24 11:11
- 数学 【大至急】数学のレポートの問題なんですが分からないので是非教えていただきたいです!本当にお願いします 5 2022/07/25 06:52
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/15 08:30
- 化学 2-ブタノールの分子内脱水について、生成する生成物のうち主生成物になるものは2-ブテンのトランス型な 1 2022/09/06 18:04
- 化学 有機化学の高校分野についてのことなのですがなぜエチル基をメチル基とメチレン基に分けて書くことが多いの 2 2023/08/27 12:03
- 化学 PH₃・BF₃・NO₂の物質名・電子式・構造式・共有電子対の数・非共有電子対の数・分子構造(分子の形 1 2023/06/17 20:25
- 化学 分子の立体構造を説明する上での「ニューマン投影式」と「ナッタ投影式」の長所と短所を教えてください 1 2022/04/17 14:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炭素は導電体?
-
粉状の炭素は何に溶けるのでし...
-
CH3CH2CH(CH3)OHの、カッコの意...
-
TOC 理論値の計算について教え...
-
有機物と無機物の違いはなんで...
-
英語でなんというか教えてくだ...
-
炭素と炭の違い
-
木炭は無機物で、石炭は有機物
-
すべての有機化合物は可燃性で...
-
化学の示性式の枝分かれ()の表...
-
C4留分って?
-
n-ヘキサンのnって何を意味して...
-
深色効果について
-
コークとコークスの違いにつて...
-
有機化学について質問です 画像...
-
ノルマル・イソ・ネオ・・・
-
すす、煙が出ない(少ない)燃...
-
固形炭素が炭素蒸気になる温度
-
この官能基の名前はなんでしょ...
-
タールの可燃性
おすすめ情報