dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタルテレビを買いましたが、BSデジタルの入力端子がないことがわかりました。これには、BSデジタルテューナーを接続すれば、BSデジタルは画質を劣化することなく見られるのでしょうか。また、チューナーの変わりにBSデジタルチューナーつきのVTR/DVD recorderからTVにつなげばBS
デジタル放送はみられるのでしょうか。

A 回答 (3件)

この手の質問の際は、テレビのメーカーと型式を書いてもらえると、正確にアドバイスできます。



仰る通り、BSデジタルチューナーを購入すれば見ることは可能ですが、現在単体でのBSデジタルチューナーというものはほとんど売られていません。
リサイクルショップに行くとたまに見かけますので、そういった中古を買うか、新品だとバッファローのリンクシアターのような製品であれば、ハイビジョン出力のD3/D4およびHDMI接続対応なので、ハイビジョン画質で楽しむことができます。
一部の安いチューナーは、ハイビジョン出力がないものもありますのでご注意ください。

もちろん、BSデジタルチューナー内蔵レコーダーを購入すれば、レコーダー経由でもBS放送の視聴が可能です。
    • good
    • 0

BSデジタルの入力端子がないことがわかりました


>何の入力端子も無いことでしょうか?
この状況ならば、BSデジタルテューナー・DVD何も接続することは、できません。

BSデジタルの入力端子ではなく、BSアンテナの接続端子の間違いではありませんか?
    • good
    • 1

質問するなら購入したテレビの機種名くらい書いたらどうですか?


だいたい、「BSデジタルの入力端子がない」といいながら「BSデジタルテューナーを接続すれば」とはどういうことでしょうか。そもそも「BSデジタルの入力端子」などというものは聞いたこともありません。
用語としては単なる「デジタル入力端子」というものならあります。ただし、D4とかHDMIとかいったいくつかの規格があり、BSチューナーの出力はその規格に合うもの同士で接続します。BSデジタルだからといって接続端子の規格が限定されているわけではありません。購入したテレビの機種がわからずどんな入力端子があるのか不明なのでこれ以上は書けません。
「BSチューナー」と「BSデジタルチューナーつきのVTR/DVD recorder」はチューナーとしての機能は同じなので、それがテレビに接続・出力できるのなら、当然BSデジタルを利用することはできます。BSアンテナの設置と放送会社との契約が前提ですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!