dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那に浮気されました。相手は女性にモテるタイプではなく女性と付き合ったのは私が初めてでした。浮気するタイプではないと思っていただけにこれから信用していけるのか、どうやってこの件を話していけばいいかわかりません。別れた方がいいのか。旦那は私と一緒にこれからもやっていきたい大事な人だと言っていましたが、裏切られた気持ちと、一から他の人とやっていけるのか。30代後半にきて答えが出ません。

A 回答 (18件中11~18件)

>旦那に浮気されました。

相手は女性にモテるタイプではなく女性と付き合ったのは私が初めてでした。

との事ですが、

実際 質問者様と付き合い、結婚した事によって女性に接する自信がそなわったんだと思います。

自信がつくと、女性と話す機会接する機会も増えるので、

経験がない分試してみたくなるんです・・・

そして経験がないから奥さんにもあっさりばれてしまいます。

実は、モテなかった男、こうゆうの多いです
(私は男の多い学校に通ってたので、よくみた光景です
 彼女が一回できると、ガラっとかわって遊びだしちゃう男・・・)

女性に比べて理性おさえれないですからねー、
作りの違いだからどうしようもない・・・

これを阻止するためには油断しない事!

>浮気するタイプではないと思っていた

これは、一番やっちゃいけない油断です。

いつでも、ご主人をうまく制御しないと♪

スキンシップ(飴)とうまいカマかけ(鞭)は大事ですよ!

現在のご主人の様子が反省状態なら

時間かけて少しずつ許す事も考えてあげてはいかがでしょう。

ご主人には、過去はないわけだし。。。

今回は過去の分に置き換えてあげれば???

私は結婚する前に一度やられましたが・・・

自分も油断したなと反省しつつ、過去の事にしようと思いました。

その変わり二度目はないと、怒りの鉄拳くらわせましたけどね!

普段、不倫話は「さっさとわかれてしまえー」と焚きつけるほうですがw

なんとなく、うちの主人とにた感じかなーと・・・w

うちはその後うまくいってますよ~今のところですけど(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚前の浮気だったら良かったのですが。私も結婚前ならまだ‥それでも裏切りは良くないですね。
奥さんが女性として見れないと言う方は多いと思いますが、それは夫婦お互い様ですよね。飽きもくるでしょうし。
信頼と油断の間が難しいですね。

お礼日時:2010/07/25 00:20

私もこちらで何度か質問させていただいていますが、


同じ経験があります。
私は一夜限りでそれっきり、連絡を旦那の方から切って完全に終わっていますが、
はい!許しません、忘れる事できません。
旦那は軽い気持ちでその場のノリみたいな感じで水商売の女と関係を持ちました。
私は、子供も小さく動くことができず、男は浮気するものだと自分に言い聞かせ
一切責めず耐えました。 しかし、その後も付き合いで飲みに行って名刺を持って
帰ったり、飲み屋からイベント案内のはがきが来たりして、どうしてもそのたびに
女と絡んでいる姿が目に浮かび、旦那に対する憎しみがわいてきます。
浮気はやったもん勝ちです!した方は大した事ない。終わった事、昔の事として
何食わぬ顔して元の生活に戻れるのですから。

された方の苦しみ、傷ついた気持はうちの場合ほとんどわかってないと思います。
私は悲しみはないのです。だから涙がでない。。ただ私をバカにした憎しみです。
今は動けないので、すぐ離婚はしないでとりあえず我慢して生活していますが
もう、旦那に対する信頼感はないです。何度も何度ももう絶対ないから!といいいますが
信用しません! 冷たくしても怒鳴ってもひたすら耐えて辛抱して小さくなっている旦那を
みて、もう1度がんばってみようかなと思ったり、テレビを見て笑っている旦那を見て
イライラしたり、毎日情緒不安定な私です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくよくわかります。やった方は浮気をした時点でこちらを軽く見てますから許してくれるであろうと思っていると思います。私も今まで何度か気になる事があっても信用してましたがうまくごまかされていました。
私も女性の事を想像すると自分の女性の部分に自信が無くなります。我慢して堪えたらまた調子に乗る気がします。男性だからだとは諦められないですよね。
悲しみではなく憎しみなのは本当にその通りです。
信頼関係なくても生活のためにはよくわかります。まだ少しでも期待があれば。日々の生活でテレビや友人などでその手の話題になったらその場の空気は以前と違い気まずいですか?双方のご両親や友人は知っていますか?浮気防止に味方になってくれる人とかいますか?
相手にどう話して改善していこうかとか、それで後悔しないのかとか答えが出ません。
sweet0119さんは旦那さんに気持ちをぶつけて相手は受け止めてくれているようですが、いつか開き直らないかと私の場合考えます。面倒な事が男性はきらいですから簡単に家庭を放棄しないか、もうそこは男性だからではなく人間性の問題ですね。追い詰めるといけない、許すとつけあがる。
逆の立場だったらどうなんだと言いたいですね。簡単に別れると言われていたかもしれないですね。
sweet0119さんもご自身とお子さんのために旦那さんは無視していつまでも後悔しながら子供に接しないようになさって下さいね。お子さんとご自身を第一に、そんな旦那のために~他に書いてありましたが、子供さんの将来に影響しないように浮気した後どう子供の前で見せていくかですね。悔しかった過去は消えませんが前に進んでいけたらいいですね。

お礼日時:2010/07/25 00:09

これは、相談者さんが自分の分析ができている証拠です!


夫婦でも何か必ずあります。

今回は「旦那」の行動は許されることではありません。
最終的には「相談者さんの考え」できまります。

一度話し合いをして「再度夫婦のルール」を決めてもいいかも知れません。
私は「×」がありますが「死別」ですから、かなりの期間は「落ち込み」しました。
平成7年1月17日
午前5時46分
阪神淡路大震災で、妻子が「即死」しました。
まだ、相談者さんは「話し合い」ができます。
離婚は、いつでもできます!
しかし、相談者さんには時間があります。
慌てないで、もう一度「振り返る」のではなく「何が幸せなのか」を2人で話し合いをしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悲しい経験を乗り越えてらしたのですね。私は家族を病気で亡くし、別の家族が大病を経験していました。旦那はその事を知っており自分から離れていかないと思っているのかもしれません。旦那とは家族の事があった後に知り合ってますので看病時代を知りません。ですが私の寂しい時にそばに居て熱心にアプローチしてくれたので信じられると付き合い結婚しました。家族が欲しかったからです。辛かった過去を人はいつまでも思い出しながら生きて行くには大変なので、脳が忘れようとします。家族を亡くした時は時間を大事に生きようと思っても日々が過ぎていきます。残った家族を大切に、新しい家族(夫)と結婚した時は1番の理解者だと思っていました。yamamoto1208さんは家族の分も長生きしないとと思われますよね。私も15年以上経った今もよく口に出し家族に話かけています。今回もその家族が教えてくれたのだと思っています。
所詮親子兄弟しか信じられないのか。他人を信じられなくなるきっかけになったかもしれません。夫婦でも信頼関係が築けると思っていたのですが今回の事があるまでは。周りを見てもどちらかに負い目があると負担をかけてる方、かけられてる方、気持ちのバランスを取るために浮気をする人がいますね。
命に比べたら全ての悩みは取るに足らない事です。今も脳が無かったかの様に毎日過ごそうとしています。自分を守らないといけないですからyamamoto1208さんもどうかご自身を大切に。

お礼日時:2010/07/24 23:33

>彼が弱いのだと思います。

弱いとき悩んでるとき第三者に甘えるのもいいですが、一線はありますし夫
>婦で話し合わず逃げられた気分です。誰よりも信用していた人だけにウソは堪えますね。
これには「同意」できます!
精神的に「弱い」のかもしれません。

これは「答え」はでる問題ではありません。
ある意味、「相談者さん」以外の女性を知らない場合、「偶然」相手との「相性」が合った異性が現れた場合、「免疫」がありませんから「嵌る」ことは多々あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段仲良くしていましたし、超えなければいけない問題はどんな夫婦もあるでしょうし、一緒に解決していけると思いました。
今回の事はただ単に男性として寂しかったのかもしれないです。それなら尚更言って欲しかったです。私も日頃フルタイムで働いています。いたらない事は気がついています。でもどこかに愛されてる自信がありました。それだけに浮気は信じ難いものでした。どちらかと言うと私が旦那を男性としてよりも家族として接していたのでしょう。
夫婦にも生きてる限り出逢いもありますからその時運命を感じたり新鮮さに気持ちを動かす事もないとは言えませんが、気持ちに素直に動くのは人生のパートナーの事を想ったらあまりにも無責任だと思います。彼は子供な所がありますが私は今回の事があるまでは認めて尊敬する部分もありました。性に対する弱さだと思います。男性ではないので偉そうにすみません。

お礼日時:2010/07/24 20:00

>彼が弱いのだと思います。

弱いとき悩んでるとき第三者に甘えるのもいいですが、一線はありますし夫
>婦で話し合わず逃げられた気分です。誰よりも信用していた人だけにウソは堪えますね。
これには「同意」できます!
精神的に「弱い」のかもしれません。

これは「答え」はでる問題ではありません。
ある意味、「相談者さん」以外の女性を知らない場合、「偶然」相手との「相性」が合った異性が現れた場合、「免疫」がありませんから「嵌る」ことは多々あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体が合うから陥るなんてサルも同然です。仲良く過ごしてきた妻をバカにしてます。とここで気持ちを出してすみませんが‥。そうなると今度はどうなるか、妻は自分の女性としての部分を否定して、比較して生きていかなければならないのです。
旦那とは思い出ばかり、年数なりの情も自分の人生への思い入れもあります。
自分を否定されたようなもので、1番信じていた人を疑わずにいた自分が甘かったのか、軽く見られる結果になり残念です。あなたならもう一度許しますか?それとも信じられなくなりますか?今後もウソに気がつかない可能性もあるかもしれないし、詮索するのは性格的に合わないので疲れしそんな自分は嫌だと思います。自信を持って信用して生きていきたいです。
男性は勝手ですね。信用されてないと寂しくなり浮気し、信用してると安心し浮気するのですから。相手にされて嫌な事はしないのが夫婦のルールですよね!

お礼日時:2010/07/24 20:19

私の経験(相談を個人的に受けることがあります。

)からですが、浮気(不倫)の原因は「旦那」だけではありません。

相談者さんには「何か思い当たる」ことはありませんか?
相談者さんは、「妻・母・女」をきちんとできていますか?

確かに「不倫」はいけない事です!
旦那を「責める」前に、まず「振り返って」ください。
そして、旦那と話し合いをして「私の至らないよころ」を聞いてください。
何気なしに、旦那が「言っていても」相談者さんが「気づかない」場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず先に思ったのは、そうさせてしまった自分に情けないと言う気持ちと、そうなった理由を考えましたよ。だからと言ってと言ったところです。
夫婦はお互い様の所が多いです。だからと言って浮気は肯定出来るものでもありませんよね。
私も支えてきたつもりでしたがどんな時も浮気はしませんでした。彼が弱いのだと思います。弱いとき悩んでるとき第三者に甘えるのもいいですが、一線はありますし、夫婦で話し合わず逃げられた気分です。誰よりも信用していた人だけにウソは堪えますね。

お礼日時:2010/07/24 18:57

信頼を失った状態でずるずると続けていても、状況は何も変わらないと思いますよ。



旦那様の粗相を受け入れて前に進む気が無いなら、一回別れてみることをお勧めします。その間に何かしらの答えは出るはず。
お話からも、旦那様がnanamamakoさんのことをそう簡単に諦めるとは思えません(そういう意味ではnanamamakoさんと同じですね)ので、気持ちの整理がつくまで好きなだけ待たせておけばいいです。というか、何ヶ月離れたところで、夫婦である現実は変わらないと思いますので、そういう意味では恋人と違って「その間に相手が離れてしまうかも」という不安は無いはず。
nanamamakoさんが思っているよりははるかに、旦那様はnanamamakoさんに依存していると思います。その点では自信を持ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

粗相や間違いは誰にでもありますし、反省してそれからどう変わるかだとも思っています。ただウソをついていたわけですから、今後信用回復をしてくれるのかというのもあります。旦那とは長年共にしてきたので調子にのってしまうタイプなのも知っていますが、それでも誠実さが上回ると思っていました。
私は浮気に気がつかない鈍感なタイプなので現実を受け入れることがまだできていません。今は一人で間を置いて考えたいと思っています。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/24 17:46

>相手は女性にモテるタイプではなく女性と付き合ったのは私が初めてでした


意味不明

大体男なんて浮気しますよ。
大目に見てあげられませんか。無理か・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。機会があったら浮気したいと言うのはわかります。いつまでも恋する気持ちは必要です。ただそれを抑えて現実には我慢する方のほうが多い気がします。マメな人は他の人にもマメ。ウソがうまいので浮気と思われる要素も100%信じて疑わなかったので。自分のパートナーの浮気をztb00540さんは許せますか?相手に何を求めて一緒になったかにもよりますね。浮気しない人を求めていただけに。

お礼日時:2010/07/24 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!