
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
北海道在住。
よく考えればわかることですが、駆動輪に加重がかかっている方がスリップしません。ですからFRよりも前輪にエンジンの重量がかかっているFFでの方が滑りませんし、発進もスムーズ。
スノーモード付ATは駆動を制御(尻振り防止)であって、快適な運転ができるかと言えば疑問。
ホントは軽の4WDが最強なんですがね。
No.3
- 回答日時:
個人的にはどっちもどっちだと思いますけど。
雪道だからといってスタッドレスはいて、無理
な運転しなければ雪道なんてどうっていうこと
ないですよ。
ただ俺は気分的には軽のが楽です。
雪道で怒りやすいのが、発進時にタイヤが空転
しちゃう事です。でもそうなっても軽は軽いか
ら自分で押せちゃうし。
教えてgooでも雪道はしるのに適した車を質問
する方がいますが、俺はなんだろうが同じだと
感じます。そりゃー無茶な走りした場合どっちが
いいの?って考えれば、FRのが後輪駆動なので
ハンドルとられることもないし、いいような気が
しますけど。
とにかく言える事は無理な運転をしなければ
車なんかどれだって同じですよ。
なにも極限状態を比較するわけではないので
すから。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は、同じ日本海側の山陰の山奥に住んでいますが。車はY32グロリアです(セダンFR)。
経験から、雪道はFFのMTがよろしいかと…。
新潟の雪質は解りませんが、水分の多い雪だと簡単にスタックします。
対策としては、トランクに夏タイヤ2本積んでますけど、それでもかなり運転は不安です。
また、軽の方が雪道でスタックしても大人が数人かかれば簡単に脱出できます。
慣れる意味でも、軽の方が後々気苦労が少ないかと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
当方も山国&雪国に住んでおり、冬場はスキー場に出向くこともありますが、その経験からもうしますと、「MTのFF軽自動車」の方がはるかに雪には強いですね。
MTがいいのは、適切なトルクを出せるギヤを任意に選択できますから、下り坂などでエンブレをメインに減速したいときや、仮にタイヤが滑りだしたときでも、アクセルのオン、オフで滑り量をコントロールしやすいのです。ATではアクセル操作にラグあったり、2速でもほとんどエンブレの効きが期待できなかったりします。
FF車が雪道などの低μ路でも(4WD車に次いで)直進安定性が高いのはご存知でしょう。
また軽自動車は車両重量が軽いので、車の慣性モーメントが小さく、タイヤのグリップが失われた際でも、滑り量が少なく、その速度も遅いのです。雪道では軽い車が有利といわれるゆえんです。
しかしながら、スキーもせず、雪のワインディングを走ることがないのであれば、「スノーモード付きATのFRセダン」という選択もありえます。最近は市街地の除雪も行き届き、塩カルが撒かれることも多いので、私の暮らす地方でも冬場にも関わらず多くのFR車が走っています。大雪の際には注意が必要ですが、登坂路がなければなんとかなるでしょう。
いずれにせよ、使用される状況しだいということになりますが、雪道における安定感を重視するなら「MTのFF軽自動車」になりますね。
詳しくは現地のディーラーや車屋さんで聞かれるとよいでしょう。
ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 軽のAT、FFのギヤオイルの交換は? 軽のATでFF車ってオートマミッションとフロントデフが一緒のギ 11 2023/02/01 14:17
- 国産車 MT車とAT車では、どちらの方が探し見つけ易いでしょうか? 14 2023/03/25 08:28
- 輸入車 やはりまず最初にBMWに乗ってBMWらしさを味わうならFR車にすべきでしょうか 9 2023/04/05 00:15
- カスタマイズ(車) スタッドレスタイヤ次第で 5 2022/11/27 11:21
- カスタマイズ(車) 車で雪が積もっている道路を悠々と走れるようになるのは金属?非金属? 7 2022/12/24 00:06
- 運転免許・教習所 AT限定免許は廃止してもいいのでは? 27 2022/09/19 10:24
- その他(車) 雪山を車で乗り越えようとしたらスタックしました。無理な運転をしましたかね?駐車違反になりますか? 6 2022/12/24 08:05
- 国産車 カムリとクラウンならば 4 2022/05/15 02:06
- 車検・修理・メンテナンス 車の所有について。 5 2023/05/22 00:12
- 車検・修理・メンテナンス 車の所有について。 8 2023/05/14 00:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
盗難率の高い車を買ったので、...
-
車はバックの時最大何kmくらい...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
●”名車“ と言われる車をお聞か...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報