
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
>おしがけで点火してエンジンかかります。
高回転も調子いいです、アイドリングもです。
まずはバッテリーの電圧計り12V未満だと寿命。新品に交換するか
フル充電後数日で12V切るならレギュレーター(交流直流変換&整流)や
ジェネレーター(発電機)も疑ってみてください。ジェネレーターよりも
総じてレギュレーターの方が壊れやすいですが、電圧が微妙だと
プロでも判断が難しい分野です。
あと、セルのリレーやアース、配線・導通をチェックしてみてください。
セルやウィンカー、その他の電装品もリレー(電気的なスイッチ)を
経由して装備や配線の軽量化、簡略化しているので。
大体、シート周りやバッテリー付近にあります。
例えば、ウィンカー作動させ、カチカチ音する部品で
セルのリレーも同様です。
No.2
- 回答日時:
始動しない、プラグ火花飛ばない、アイドリング不調、高回転で失火等。
プラグ、コード、キャップ、イグナイター、IGコイル他の
チェック方法や予算は、ここが参考になるかも。
http://www.thebikeman.jp/nikki/2006-07-20.html
症状をできるだけ具体的に書くと別に原因があったりしますが
各部の経年劣化は避けて通れないです。
この回答への補足
おしがけで点火してエンジンかかります。
高回転も調子いいです、アイドリングもです。
もう一回バッテリーを調べてだめなら、セルモーターなのかとおもっています。
もしくはセルだけのどこか断線????なのかもですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HA3 アクティT エンジンがかか...
-
フォルツァMF10 トラブルで大変...
-
バイクのエンジンがかかりにくい。
-
キャブのオーバーフローについ...
-
Dio AF27のエンジンがかからない
-
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内...
-
チョイノリ、燃料(透明)ホー...
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
負圧燃料ポンプは高回転で燃料...
-
冷却水をリザーバタンクに入れ...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
焼ける匂い
-
「JOG 3KJ」のメインジェットの...
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
-
(AF27)
-
スバル プレオのオーバーヒート?
-
ガスケットの正しいつけ方
-
回転数の下がるスピードが遅い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルツァのMF08のエンジン始...
-
マジェスティC sg03 Jの故障に...
-
ホーネット250始動せず・・
-
HA3 アクティT エンジンがかか...
-
ホーネット250 mc31に乗ってま...
-
船のエンジンのセルが回らない。
-
99年型 w650の始動不良
-
RZN152ハイラックス エンジン...
-
cb250t ホーク 電装系
-
セル回らなくなってスターター...
-
グロープラグの予熱が出来ない、
-
セルモータが勝手に回る
-
アドレスV125Gのエンジンがかか...
-
自動車のエンジンセルはどの位...
-
スティードのプラグの火が、、、
-
XJR400 エンジンが掛かりません...
-
スクーピーの故障
-
GSX400 インパルス エンジ...
-
アドレスV125Gのセルモーターが...
-
ベンツのエンジンが突然停止し...
おすすめ情報