
一人暮らしの残業続き、食生活についてお聞きしたいのですが・・
体力がなく、すごく疲れやすいです。毎日残業があり(と言っても3、4時間程度)帰宅するとクタクタで食欲もありません。日付が変わるまで残業している人が信じられません。朝は食欲がないので、コーヒーだけ飲んで出勤し、お昼は社食か買ったお弁当(できるだけ栄養のありそうなものを選んでいるのですが、半分くらいしか食べられません)、夜は帰宅後、余裕のあるときはご飯とお味噌汁だけ作り買ってきたお惣菜、大抵は、パンのみ、もしくは朝食用のシリアルに牛乳・・それか何も食べずに寝てしまうこともあります。疲れがとれないのは食生活が原因か?と思うのですが・・ 短時間で作れて食欲がなくても食べやすいようなものなど、アドバイスいただければと思います。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず、人間には体内で合成できないものがあります。
それらはかならず食べ物から摂取しなければなりません。必須アミノ酸(蛋白質)
必須脂肪酸(脂質)
ビタミン
ミネラル
これらは、バランスよく食べないとうまく摂取できません。
人間の本能たる食欲が無いという事が何故なのかを考えたほうがいいかもしれません。書いてある内容だけ見ると、栄養失調になりかかっていても不思議ではないように思えます。
今の日本で何言ってるの?と思われそうですが、食欲は普通にあって食べていても栄養失調って診断された人も身の回りに居ました。
あと、作らなきゃいけないという事はないので、何を買ってくるか?で考えた方がいいと思います。
休日や平日にスーパーに行くなら、洗ってかじるだけの楽に食べられる野菜・果物は冷蔵庫に常備しておくことをお勧めします。今の時期なら冷やしておくと食べやすいですから。トマトやきゅうりのような野菜が旬で安いですし、果物はこれから旬のものがいっぱいあります。
塩分に注意が必要ですが、チーズや魚肉ソーセージのような保存性の良い物もお勧めです。
変な食べ方では、刺身のお茶漬けというのもあります。
熱々のお茶を淹れて、ご飯に載せた刺身に熱が通ってから、醤油を適量入れて食するというもの。どれだけでもご飯を食べられます。
今みたいに暑い時期は、普通にお寿司を食べたほうがいいかもしれませんが。
回答ありがとうございます。
疲れがとれれば食欲もでるのかなと思いますが、、なんだか悪循環でどっちが先だかわかりません。
肌荒れもひどく、ビタミン剤でも飲もうかと思っています。
さしみ茶漬けは、すごくおいしそうです。是非ためしてみたいと思います。白いごはんがあまり食べたくないので、お茶漬けならいけそうです。ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
疲れがたまっているなら、睡眠が重要です。
そして、栄養は納豆、玉子かけごはんなど朝食を必ず食べましょう。
あなたの歳がわからないのですが、若いときはどんぶりいっぱいごはんを食べることを
お勧めします。
又、もち米など赤飯なども腹持ちが良いです。
夏は暑いです。やはりスタミナがあるものをたくさん食べて夏を乗り越えましょう。
食が基本です。又、疲れたときはテレビなど見ずすぐに寝ましょう。
ご参考まで。
回答ありがとうございます。
20代後半なので、もう若いとは言えないかもしれませんが・・
睡眠は本当に大事だと思っていますので、睡眠時間を死守するために全て急いで行動しているくらいです・・・。 食欲があれば、朝からきちんと食べたいのですが、本当に食欲がいまいちで胃の調子も悪いので、どんぶりいっぱいなんて今の私には無理です。。
No.2
- 回答日時:
私も今日それを考えながら帰って来ました。
私は食欲はありますが、質問者様はあまり食欲がなさそうなのが心配です。お疲れさまです。で、簡単メニュー。私が一時期凝ってたのはニラ豆腐です。ニラをみじん切りにして塩もみ?して、ちょっと放置。その後絹豆腐の上に置いてごま油をかけていただきます。身体にはいいと思いますよ~。友達にもヘルシーだと好評です。
あと私はお昼ごはんのお弁当を職場で注文してますが、その栄養バランスがいいように気をつけています。
そしたら夜がちょっと疎かでも、何となく自分に言い訳ができるよーな気がしてます。
お互いがんばりましょーねー
回答ありがとうございます。
似たような境遇の方からアドバイスいただけて心強いです。
ニラ豆腐は、おいしそうだし、火も使わずに手軽に作れてスタミナつきそうですね。
是非試してみたいと思います。
お互いがんばりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 拒食症?? 質問失礼致します ここ1週間もしかして拒食症になりかけているのでは?とおもいました 正直 1 2022/07/21 08:09
- 夫婦 新婚4ヶ月、寂しいです 15 2022/10/19 12:15
- 子育て ご飯余り食べなくなった子供 中学生 3 2023/04/30 17:32
- 赤ちゃん 生後9ヶ月、ミルクは必要? 朝昼晩+おやつ2回あげてます。 量的には、昨日の献立の場合↓のような感じ 2 2022/09/28 13:41
- 食生活・栄養管理 毎日この食事メニューは健康に悪いですか?食費月1万に抑えたいです。 19 2023/03/27 12:59
- 転職 転職初日で辞めたい。甘えでしょうか?ブラック企業な気がしてきました。 8 2022/07/02 01:39
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- レシピ・食事 ご飯作りが迷走しています。 結婚5年目、夫婦同い年32歳です。 子供4ヶ月これから離乳食が始まります 5 2022/06/29 07:26
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞味期限が4日切れた納豆がずっ...
-
朝、納豆食べると臭いですか?
-
腐った豆腐を食べちゃいました。
-
冷凍ハンバーグで食中毒
-
キムチが体にいいというのは本...
-
納豆の代わりになるものありま...
-
これから朝毎日、納豆とご飯と...
-
納豆の作用。。。
-
昼食に、 納豆卵がけごはんに、...
-
筋トレ続けながら、納豆卵かけ...
-
納豆にはネギを入れますがあさ...
-
食べ物の話
-
納豆菌 乳酸菌 加熱OK?
-
中学3年生の息子が最近急に疲...
-
ワーファリンについて
-
納豆を食べない方がいい人は?
-
【キムチ納豆ダイエット】キム...
-
高血圧の人にキムチ納豆はいい...
-
皆さんが健康や美容の為に食べ...
-
納豆の栄養価について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐った豆腐を食べちゃいました。
-
賞味期限が4日切れた納豆がずっ...
-
納豆の代わりになるものありま...
-
朝、納豆食べると臭いですか?
-
冷凍ハンバーグで食中毒
-
筋トレ続けながら、納豆卵かけ...
-
納豆にはネギを入れますがあさ...
-
【キムチ納豆ダイエット】キム...
-
朝ごはんがお昼までもちません。
-
卵かけ納豆ごはんに不足してい...
-
毎日納豆パスタのみでは体に悪...
-
皆さんが毎日食べる食べ物は何...
-
納豆 洗うと栄養価下がる?
-
毎日、キムチ納豆を、食べるの...
-
食べても食べてもお腹がすきます。
-
高血圧の人にキムチ納豆はいい...
-
これから朝毎日、納豆とご飯と...
-
納豆を食べる時間
-
生卵が食べたくなるのはなぜ?
-
自分は毎日朝に納豆3パック、ご...
おすすめ情報