dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションで火曜日に商品を落札して取引ナビで支払い予定日をその週の金曜日と連絡したのですが、落札者である私の方の諸事情で木曜日の朝にキャンセルを申し出たところ、その日のお昼すぎぐらいに連絡があり【本日は忙しくてメールを見れず入金が金曜日なので今日(木曜日)のお昼にもう発送してしまいました】とのことでした。
そして【商品ページにも落札後のノークレーム、ノーリターンと返品不可と書いてあるはずです】と…


でも支払い方法欄に※料金先払い※と書いてあったので私はてっきり入金確認後に発送されるとばかり思っていたので、まだ発送前の段階だろうと勝手に考えていた為驚いてしまいました。


この場合やはりこのまま商品を受け取り、代金を支払うしかないのでしょうか?
受け取り拒否したらやはりいろいろな料金はこちらもちになってしまうのでしょうか?ちなみに配送方法ははこBOONで商品代金8000円+送料が1050円ほとです。

以前に似たような質問がされてるかもしれませんが…どうぞご回答の方宜しくお願いいたします!

A 回答 (4件)

落札後、出品者に連絡し入金日時まで連絡したのにキャンセルは基本的には非常識じゃないでしょうか。



確かに、出品者の方も入金を確認せず発送してしまったという落ち度はありますが、入金予定前日にいきなりキャンセルされても困りますよね。

自分は出品も落札も両方ありますが、
出品者の立場からするとふざけるなという気分になりますね。
逆に自分が落札時に入金前に商品を送付してきた人も居ましたが、正直自分がこのまま入金しなかったらどうするんだろって思った事もありました。

●今回は買い取って、どうしても要らなければ出品し、負担額を少なくする
●送料、出品者様の出品手数料、対応する為の時間等の損害代償金など支払うので返品させてもらう
など方法を考えてみてはどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。こちらが悪いのは承知しており反省と申し訳ない気持ちです。

もう少し考えてから出品者さまに連絡いたしたいと思います。

ご親切なお言葉と対応ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/29 19:22

支払い確認の前に発送することは 良くある事です。


悪意ではありませんし 貴方を信用した上で 少しでも
早く商品を届けて上げようとする善意です。

それ以前に 「落札しておきながらご自分の都合でキャンセル」
という事は 出品者だけでなく入札していた他の人に対しても
妨害行為同様の事であり してはいけません。
入札の金額を入れ 送信する前に その旨を確認されているハズです。
当然オークション参加者としての信用を失います。

今の時点で 既に出品者からは信用は失っていると思いますが
支払いと商品の受け取りは 当然しなければいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。こちらが悪いのは承知しており反省と申し訳ない気持ちです。

みなさんがおっしゃる通りもう少し考えてから出品者さまに連絡いたしたいと思います。

本当にありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/07/29 19:26

どちらのオークションか分かりませんがオークションサイトのオークショルールをお読み下さい。


基本的に落札後のキャンセルは出来ません。

仮に相手が納得しキャンセルになった場合でも出品者は『落札者の都合』でキャンセルします。
その場合出品者ではなくオークションサイトからあなたに自動的に『非常に悪い』の評価がつきます。

何故ならば、キャンセルを入力しないと出品者がオークションサイトに手数料(大体5%)を取られてしまうからです。

入金前に発送したのは出品者のミスではありますが、あなたを信用しての事だと思います。

ノークレーム、ノーリターンは今回の場合関係ないと思いますが・・・・
9:1位の比率であなたに非があると思います。

どうしても不要なものであるならば出品者に事情を連絡し出品者の経費分、概算ですが2000円程度(送料分1050円、落札手数料分400円、出品手数料分10円その他注目のオークション代など)を商品と一緒に返品したらいかがでしょうか。

その後、あなたに『悪い』の評価が付くかは出品者次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。こちらが悪いのは承知しており反省と申し訳ない気持ちです。


もう少し考えてから出品者さまに連絡いたしたいと思います。

お礼日時:2010/07/29 19:19

あくまでも私の感じたところですが、2者のうちどちらかにするのが礼儀だと思います。



○代金を支払う(キャンセルしない)
○送料負担の上キャンセルする

もしキャンセルが無かったら、気を利かせて入金前に発送してくれたその出品者さんに感謝する場面ですよね。
結果的にありがた迷惑みたいになってしまいましたけど、そこを突いて責めるのはどうかなぁと思いますが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。こちらが悪いのは承知しており反省と申し訳ない気持ちです。


ご回答いただいたようにもう少し考えてから出品者さまに連絡いたしたいと思います。

ご親身にありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/07/29 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!