重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PSPのゲーム実況を配信するには?

はじめまして
とても簡単な事の様で、私には簡単でなかったので是非どなたか教えてください。

現在PSPには通常のテレビに繋ぐための、端子がコンポジットのケーブルを持ってます
そこでPCに繋ごうとしましたが、あいにくグラボにもマザボにもモニターにもコンポジット
の入力はありませんでした

なお前のグラボはコンポジットの入力が出来るものでしたが時代の流れで新しいのに変えました
今のはモニターへの出力しか出来ないものです

そこで質問になりますが、たとえば現状のモニター1つのままで前のグラボを追加挿しして、
そこからの入力(キャプ)をモニター内に移すことで、実況配信しようかと考えましたが、
正直グラボ2枚挿しはラデオンのしか説明がなくて、違うものを挿して動くのか分からないので
このような質問になりました。

異常が質問とやりたい事の箇条書きですが、何となくまだ不足があるような。
質問への質問でもいいので、もし詳しく話せる方がいたらお願いします。

A 回答 (1件)

ゲームプレイ中の動作を直接配信は、コントローラーとモニターに移される動作に遅延が起こるため難しいでしょう。

PCで録画したものを配信するという事になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

まあ普通に考えるとそうですよね

生放送で使いたいという意味もあって結構悩んだのですが・・・

WEBカメで対応してみます

ご丁寧に、ありがとうございました(´ω`)ノ

お礼日時:2010/08/24 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!