
発明学会って、どんなところ?
昨日、発明協会の無料相談会に出向き、弁理士に相談してきました。
なんだか、私の商品アイデアを思い切り見下された印象です。
発明協会は、弁理士会や特許庁との連携があり、企業の知財部門などを相手にするレベルの場所であり(個人でももちろんかまわないが)
発明学会は、もっと敷居が低く、少年少女の発明クラブ、主婦のアイデア商品、お年寄りの発明好きなどが集うサークル的な要素、そして、お金をかけずとも、発明を商品化するお手伝いをしてくれる場所・・といった印象を受けました(HPからの印象)。
実際、発明学会に行かれている方はどのような印象をお持ちですか。
発明学会のビルの中では、常にいろんな催しや、発明クラブなどが開かれて
工作したり・・といった楽しい雰囲気なのですか?
或いは、違うものですか?
地方にも、そのような発明を楽しむサークルなどがあるのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.4さんとNo.5さんが書かれている通りです。
発明協会と発明学会とは呼び名が似ているだけで全く異なる組織です。
ちなみに、各々の役員構成を比較して見ると各々の組織のイメージがつかめると思います。
http://www.jiii.or.jp/koukai/yakuinmeibo.pdf
http://www.hatsumei.or.jp/hatsumei/pdf/yakuin_li …
No.5
- 回答日時:
#4さんの回答が的を得ているように思います。
発明協会は、弁理士さんが委託を受けて相談に応じてくれるので〇〇〇関係なら金曜日の先生が良いですよと発明協会の人が教えてくれますが、発明学会は、行った時に空いている人が対応してくれるので・・・相談レベルでは発明協会が上と思います。
また、弁理士協会でも無料相談は受け付けているので、ある程度書類ができたら弁理士協会でも良いと思いますが完全予約制です。
発明学会は相談者からの会費で運営しているので発明に対して積極的ですが( 正確には会員厚集めかな? )、発明協会( 会費などないので )は現実的に発明として評価して申請できる・できないを第三者として判断してくれると思います。
No.4
- 回答日時:
発明協会で特許相談を受けられている弁理士は通常は自分の特許事務所で業務を行っていて、発明協会からの依頼を受けて特許相談をされていますが、相談者への対応について発明協会から細かな指示はなく、その弁理士さんの個性が出ます。
弁理士が変われば、対応も大きく違うことも多いです。ただ、発明学会は、発明好きな方々の趣味コミュニティですし、また、会費収入や各種事業の売り上げがあるので、いわばそれらのお客様となる個人発明家の方に対し、たとえ発明がどのようなものでも褒め称えてやる気にさせる傾向があるのに対し、発明協会の方では現実の事業化の支援を目的としており、むやみに発明を褒めるようなことはなく、担当弁理士の正直な感想を述べる傾向はあるでしょう。
No.3
- 回答日時:
No2です。
発明協会に相談しに行く時は自分のアイデアの特徴を他人に説明出来る
事が出来ないと先方も対応が困ると言う事です。
その上で自分のアイデアに類似出願がないか調査してくれる様に頼むと
その場で調べてくれます。
撤退とはその時点で製造も販売も止めてしまう事です。
特許紛争になれば大手相手に勝ち目はないからです。
発明学会ですが地方でも発明スクールを開催している筈です。
一度電話して質問者様の住んでいる所を言ってどこに行ったら良いか
確認したら如何でしょうか?
発明協会とは犬猿の仲でありますが一度行かれて自分で確認された方が
良いかと思います。
でもアイデアが煮詰まったら頼りになるのは発明協会かなと思います。
No.2
- 回答日時:
発明協会ですが。
ここに相談しに行く時は充分アイデアを練り上げた上で行くと
対応は親切になります。
簡単に言えば他人相手にアイデアを説明する訓練をします。
すると今まで気付かなかった欠点に気付いたりします。
その上で相談しますと対応が変わります。
その点発明学会は良く言えば一見誰にでも開かれ親切に感じま
すがそれ程アイデアを理解してくれるとは思えなかったと言う
のが私の実感です。
これはあるアイデアマンの助言ですが。
自分のアイデアに賞味期限がどれほどあるかを見極めたら工業
所有権(特許など)に金をかけず作って売ってしまう。
他社が模倣品を売り出してきたらその時点で撤退する方が良い
と言っていたのを聞いた事があります。
そう言えば昔通販会社が出した商品がバカ売れした事があります。
しかしピークが下がり始めた時某大手の電気メーカーが参入して
きた事があります。結局今はその商品を目にする事はありません。
参考にならなかったかも知れませんが実体験を述べました。
ご回答、ありがとうございます。
発明協会の相談へは、いきなりぶっちゃけで相談してしまったところがあります。
弁理士によっても対応が違うのでしょうか。
私の考えた商品は、普遍性のあるものだと考えています。
が、新規性、進歩性などの点においても、既にごくありふれた構造で
今更特許に申請するほどのものではありません。
他者が模倣品を売り出してきたら、撤退するとは・・?
どういうことですか?
発明学会では、高度な専門的知識は理解されない、ということでしょうか?
私のアイデアは容易に考えつくものですから、学会向きでしょうか。
しかし、地方には発明学会そのものが存在していないようですが
地方では発明好きはどんな活動をしているのか、、そもそも、そんな人がいないのでしょうか・・・
大変参考になりました。
No.1
- 回答日時:
発明協会と発明学会は犬猿の仲です(笑)
発明協会は特許庁の天下り団体?、発明学会は名ばかりの学会でアカデミックな学会ではないので、どこぞの宗教団体の「学会」と同じレベルと考えて良いと思います。
まぁ~お役人様が居ない分敷居は低いですが・・・低ければ良いというものでもないと思います。
Wikiがあったので参照してみて下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E6%98%8E% …
発明協会と発明学会は犬猿の仲です(笑)
>はい、その情報はネットで拾い、知っていました。
そのほかの情報も、実際に、学会や協会に出向かれての感想ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の皆さんへ質問です。
-
顕正会に個人情報が漏れました
-
となりの家がお庭が広く、我が...
-
マンションの駐車場に車を停め...
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
広告(チラシ)の商品が置いて...
-
「何かあったらなんでも言ってね...
-
職場で、きもい!と言われまし...
-
カラオケ店での器物破損につい...
-
昨年の忘年会でスカートめくり...
-
仕事の悩み相談について 相談さ...
-
「消費者センターに相談するっ...
-
集団心理かな?職場での女性同...
-
友人にいざ相談すると冷たくあ...
-
相続問題でトラブルが起こり、...
-
親が働かないため子供が働いて...
-
恥ずかしい話なのですが先日ワ...
-
皆さん、友達の相談に乗るのは...
-
クリーニング屋に勤め鬱病 辞め...
-
【迷惑】隣、上階からキーンと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性の皆さんへ質問です。
-
顕正会に個人情報が漏れました
-
仕事の悩み相談について 相談さ...
-
職場で、きもい!と言われまし...
-
「何かあったらなんでも言ってね...
-
広告(チラシ)の商品が置いて...
-
市営住宅に住んでますが,嫌がら...
-
となりの家がお庭が広く、我が...
-
カラオケ店での器物破損につい...
-
【迷惑】隣、上階からキーンと...
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
マンションの駐車場に車を停め...
-
男性に質問です。 私は女性です...
-
鬱の友達の相談を聞くことにい...
-
皆さん、友達の相談に乗るのは...
-
もううるさくて仕方ない! 最近...
-
友人にいざ相談すると冷たくあ...
-
アルバイト(ゴミ収集)のイジメ...
-
これ旦那に殴られた傷痕です。 ...
-
「消費者センターに相談するっ...
おすすめ情報