
ダイエット中なのに食べ過ぎてしまいました。
ダイエット中で順調に体重が落ちてたのに
ここ3日間で実家に帰り、1日2000キロカロリー~3000キロカロリー
の摂取をして3キロ太ってしまいました。
3日前、49.8キロだったのに
今測ったら52.4キロ…
今まで、ずっと1日700キロカロリーまでしか摂取しないと決めて
頑張ってダイエットしてきて痩せたのにショックです。
食べ過ぎた後の処理の仕方教えてもらえないでしょうか…。
もう、体重もどりませんかね…
もう諦めて1からダイエットしなおすようですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ずっと「ダイエット中で順調に体重が落ちてた」のに、あるときだけ思いっきり飲み食いして体重が増えたとしても、それは体脂肪が増えて太ったわけではなく、ほとんどが体水分量の増加によるものです。
体内の細胞などに含まれる水分が増えただけなので、従来どおりの食生活をすれば余計な水分は徐々に排出されて正常な(本来の)レベルまで戻ります。私も5年以上もダイエット生活を続け14kg減の状態を維持していますが、旅行や宿泊出張に出かけると好きなだけ食べています。その結果、戻ってくると少ないときで1kg、多いときで3kgも体重が必ず増えていますが、従来どおりのダイエット生活をしていると(3日間は体重がほとんど戻らなくても)その後は順調に落ち、1週間で元に戻ります。心配要りません。そのような実績が無数にあります。
実家に帰省して飲み食いした結果、3kgほど太ったということですが、どんなに頑張っても3日で3kgも体脂肪を増やすことは不可能です。再度言いますが、それは体脂肪が増えたのではなく、ほとんどが水分です。飲み物はもちろん食べ物にも多量の水分が含まれているので、たくさん飲み食いすれば体内の水分が一時的に増えすぎるわけです。
回答ありがとうございました!
つまり、今まで通りにダイエット生活に戻せば
元に戻るということですね!!
安心しました^^
有難うござっました!!

No.1
- 回答日時:
700kcalに自分で決めてしたことが無理があったのでは
成人であれば 1800kcalですよ
3食きちんと栄養のバランスをとり
これを食べたら何カロリーと計算しているとは
あまりおもえないのですが
一生懸命しているんでしょうね ダイエット
ただ食事だけ考えるより運動するとかされて
汗かいてダイエット
それも1400kcalくらいとらないと
バランス崩し他の病気 例えば貧血になったりとか
ただ食事制限を無理されるより脂肪の燃焼のことを
ネットで探すとかされて実行されたほうが
今回のようなことはされないのでは
健康的にダイエットなさっては・・・どうでしょうか
確かに、今回無理をし過ぎてしまったのかもしれません。
無理しすぎは体に悪いですね…。
運動も頑張ってやって食事制限していたのですが、
流石に1カ月この生活は体がきつかったのでしょうか…
健康的なダイエット頑張ってみます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
塩分をどうにか薄めたい
-
5年前賞味期限の醤油がでてきた...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
シュウ酸は加熱すると破壊され...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
カップやきそばをお湯入れて放...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
乾麺でもそば湯飲みますか?
-
異なる血液型の血を舐めた場合
-
骨をバリバリ食べるのは良くな...
-
冷やし中華生麺を冷蔵庫で期限...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
気圧の単位
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてます 特に太もも...
-
中1です。 自由研究で、水の硬...
-
細くならない
-
トマト好き
-
好きなマクドナルドの、メニュ...
-
朝食をワンプレートで盛るとオ...
-
続けられるダイエットを教えて...
-
なんかイライラします なぜでし...
-
最低5キロ落としたい!
-
体重での悩みです 専門学生19歳...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
おすすめ情報