dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
auを契約し、数年経過しています。
最近発売される新機種を見ますとドコモやソフトバンクの方が良いように感じます。
またi phoneは、ソフトバンクから発売だしauから発売されているスマートフォンには魅力がありません。
他、ドコモではFomaの次通信方法(?)Xiのネーミングが決定したとのニュースを読むとFomaの10倍の通信速度とのこと。
このままauを契約していても良いことが無いように感じますが、現在auを契約されている方は、このまま契約を継続されますか?また継続に不安を感じませんか?

単に通話しか使わないのであれば良いのですが、私は、すぐにもスマートフォンを欲しいし、新期機種を常にチェックにしているので最近のauに不満を感じています。

A 回答 (2件)

勢いで言うならこれからですかね?


今年秋冬より1Xマルチキャリア化が始まるので通信速度が現在の約3倍となる9.2Mbpsになります。
端末に関してはSnapdragonをCPUに積んだ「KCP 3.0」搭載機のラインナップが本格的に広がりますしスマートフォンもFeliCa搭載のAndroidが登場するとすでに発表されています。
    • good
    • 0

結局何を聞きたいのですか?


auユーザーですが、別に不便は感じていませんし、とりたてて不満も無いのでこのまま継続するつもりです。
他社の端末や通信方式に興味があり、魅力を感じるならMNPで乗り換えればいいだけです。
ただ、SBは鉄筋の建物内では電波が極端に悪くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。質問の意図は、契約継続の不安を感じませんか?と言うことです。最近auに勢いが感じないことからの質問です。

お礼日時:2010/08/01 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!