A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
乾燥しやすい状況か、乾燥しにくい状況かで変わります。
乾燥しやすいのなら腐敗しつつ乾燥してしまいます。
乾燥しないのなら細菌やカビが繁殖し腐敗や分解され、液化していきます。
最後はどろどろの水や乾燥して変な色の固形物になっているかです。
1年などの長期ではほとんど何も残らない可能性もあります。
No.3
- 回答日時:
調理師免許を持っています
昔自分で作った、おにぎりをお弁当に入れて居たのですが、高温状態になったため≪高校時代に野球の応援の為バスで移動したのですが途中で食べれないのでバスの中に入れておきました≫
バスに帰ってきて、いざ食べようと思ったら、糸を引いていました、≪腐りにくい、梅干しでしたが駄目でした≫
さらに放置したら、細菌が繁殖して、食中毒が予想されます、私もそこでやめて居たので、さらに食べたら最低、トイレ通いで、バスどころではなかったでしょう≪ブドウ球菌の場合には30分ぐらいで症状が出てきます≫
No.2
- 回答日時:
コンビニのおにぎりということでしたら、
経験から言いますと、中身の具しだいです。
具に水分の多いものは、水分がしみ出してきて腐ります。
その後、ミイラ化して、カチカチになります。
水分の少ないものは、そのままミイラ化します。
ま、環境にもよるでしょうが・・・
いずれにしても、食べられません。
また、
そんなことをわざわざする理由もわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
冷やし中華生麺を冷蔵庫で期限...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
期限切れのうがい薬の利用方法は?
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
気圧の単位
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
とろろ芋の粘りがなくなったら
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
室温33度の部屋で扇風機で寝て...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
異なる血液型の血を舐めた場合
-
味の濃い味噌汁を薄める効果は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてます 特に太もも...
-
中1です。 自由研究で、水の硬...
-
細くならない
-
トマト好き
-
好きなマクドナルドの、メニュ...
-
朝食をワンプレートで盛るとオ...
-
続けられるダイエットを教えて...
-
なんかイライラします なぜでし...
-
最低5キロ落としたい!
-
体重での悩みです 専門学生19歳...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
おすすめ情報