
賃貸のマンションなのですが、春から寝室に使ってた部屋に窓が1つしか無くて、都合により窓用エアコンも付けられない状態です。
扇風機を強にして首振り状態にして体に当たる角度にして寝ていますが、今朝起きて室温計を見たら33度ありました。
眠りは浅い方ですが、夜中暑くて寝苦しくて起きることもなく毎晩眠れているのですが…
果たして33度ある部屋で扇風機だけで寝ていても大丈夫なんでしょうか?
朝日がよく入る部屋なので、朝だけ33度になってしまったのだとは思いますが、知らない間に死ぬのではと思って質問しました。よろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
エアコンなんて物が一般家庭に普及しだたのは、爺ちゃんが40手前からです。
それまでは、真夏でも扇風機で寝るのも贅沢でしたが、1億層国民の普通の寝方で、何も問題なしでした。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦のクーラー問題についてです。 北海道に住んでます。 私は関西生まれ関西育ちなので、クーラーつけな
- 夫と寝る時間起きる時間合わない時どうしますか? 私は夜11時30までには寝たくて朝は7時くらいに起き
- お父さんは咳がよく出る。寝る時のマスクは必要?
- 部屋の窓の結露 うちには去年から使ってない部屋があります。 それまでは私が生活していたのですが、家族
- 中学生です。自分の部屋で寝てる時に、父親が部屋に入ってきます。(夜中)その理由は、今この時期暑いから
- 高気密高断熱住宅の実際教えてください。
- 中学生です。 自分の部屋にはエアコンがありません。しかし扇風機はあります。なので夜は扇風機をつけて寝
- 自分は器小さいですか?
- こちらのレシピのマカロンを初めて作ろうかと思ってるのですが、部屋に温度計がなく湿度がどれぐらいか分か
- 風水・風水学に詳しい方などに、質問です。 我が家の、寝室にある「物」についての質問なのですが、我が家
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
室温33度 湿度60% の中、眠れますか?
その他(住宅・住まい)
-
エアコン無しで頑張ってる方、今室温何度ですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
今の時期エアコンを使わないって普通ですか?日中室内の温度が32度なんですが母が電気代がかかるからとエ
ノンジャンルトーク
-
-
4
室温33℃だが、この程度で冷房を使うと 外は35℃以上あるから耐性が無くなる。 だから、この程度で冷
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
あなたは寝るとき、何℃まで耐えられますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
6
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
7
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
8
至急!冷凍庫を開けっ放しにしてしまいました!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
外34℃の時、室内30℃以下になりませんよね
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
漬けてしまった赤カブの辛味を...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
気圧の単位
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
オナニーしたら髪の毛が早く伸...
-
白菜漬けの際に出る白いカビの...
-
鉄鍋で炊くとおでんのたまごが...
-
期限切れのうがい薬の利用方法は?
-
里芋が原因?喉の痛み・・
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
-
5年前賞味期限の醤油がでてきた...
-
ししゃもの頭って食べていますか?
-
75度で1分間加熱と書いてある場...
-
トイ・プードルの鼻の色が薄い...
-
カロリーメイトって1日何本食べ...
-
バナナは一日何本まで食べてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
漬けてしまった赤カブの辛味を...
-
オナニーしたら髪の毛が早く伸...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
鉄鍋で炊くとおでんのたまごが...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
マヨネーズ入れるとふわふわに...
-
西京漬けを焼く前 味噌の取り方
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
期限切れのうがい薬の利用方法は?
-
ししゃもの頭って食べていますか?
-
乾麺でもそば湯飲みますか?
-
バナナは一日何本まで食べてい...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
「工程:逆浸透膜」の塩について
おすすめ情報
そうですよね、ごめんなさい。
25歳で持病も無く健康です。
なぜですか?
体に直接当ててますが、ずっとではなく首振りで時々当たる感じにしています…
これだと大丈夫じゃないですかね?