dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらのサイトのプログラムの利用方法をご教授願います。


http://0-oo.net/sbox/php-tool-box/url-collector


使用例とソースコードの二つがあると思うのですがこれはどのように使えばよいのでしょうか?
ひとまずエディタにコピペしphpファイルに変更。htmlsqlを落とし、下記の環境で実行したところ以下のようなエラーになりました。



Fatal error: Class 'UrlCollector' not found in C:\Program Files\VertrigoServ\www\test\使用例のソース.php on line 5

5行目は 「$c = new UrlCollector();」

となります。


Classが読みこまれてない?
初心者なものですので、どなたか具体的な利用法をご教授願います。

よろしくお願いいたします。




環境

WindowsXP SP2

VertrigoServ
*Apache 2.0.63
*PHP 5.2.6
*Mysql 5.0.51b
*Smarty 2.6.19
*SQLite 3.5.9
*PhpMyAdmin 2.11.7
*SQLiteManager 1.2.0
*ZendOptimizer 3.3.3

A 回答 (1件)

ソースが書かれていないので、


「class UrlCollector」
を定義したファイルが読み込まれていないのが原因だろうとしか言えません。


> 使用例とソースコードの二つがあると思うのですがこれはどのように使えばよいのでしょうか?

 ソースコードの方は「class UrlCollector」を定義してるもので、使用例はその使い方の例です。(としか言えないでしょう)


 使用例をそのまま使う(当然、URLの記述等は自分の環境に合わせる必要がありますが)なら、ソースコードの方をUrlCollector.phpとでも名前をつけて保存、使用例の方をSample.phpでも名前をつけて保存。
 で、Sample.phpの方で

 require('UrlCollector.php');
> $c = new UrlCollector();
// ↑ これの前に追加

> $arr = $c->getUrls('http://example.com/', 'タイトルに共通の部分');
// ↑ のURL部分は自分の環境に合わせる

 でもすれば良いかと。読み込む代わりに直接ソースをそこに記述しても同じですが。

 もっとも、リンク先のソースコードがそのままで動くかどうかは知りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決いたしました。
実行後他にもいくつかエラーがでましたが一応の動作確認ができました。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/08/01 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!