dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フロッピーで起動ディスクをつくりました。

しかし自分のパソコンにドライブがないので使えませんでした。

友達にかりてこのフロッピー起動ディスクの中身をUSBに写そうと思います。

それで起動ディスクは使えますか?

CD-Rでもかまいません。

A 回答 (3件)

FDD起動Diskから起動したいのであれば、Biosで、起動順番を設定する必要があります。


現PCに、FDDが無いのであれば、USBタイプのFDDの準備が必要です。

起動FDの中身をUSB(フラッシュメモリ)にコピーしても起動出来ません。
CD-Rなら可能性は、ありますが、かなり厳しいと思います。

Biosは、判りますか?
PCのメーカは、何処?
PCの型式もしくは、型番を教えてくれませんか?
    • good
    • 0

:>フロッピーで起動ディスクをつくりました。


1、「起動ディスク」そのもの構成が不明。
2、「起動ディスク」の動作確認が成功したか否かが不明。
3、フロッピー起動ディスク」からブータブルUFDを作成するスキルが質問者にあるか不明。
 (こういった質問をすること自体が知らないということの証明かも)
 結論:「起動ディスク」の素性と質問者のスキルが不明のため限りなく不可能に近いと思われます。
    • good
    • 0

>それで起動ディスクは使えますか?


使う目的はなんですか?
それが分からないと回答のしようがありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!