猫が甘えてくれません。3カ月の頃から育てて、今1歳になります(一人暮らし・完全室内飼いの一匹だけです)。
私が想像している「猫が甘えてくれている状態」とは、ゴロゴロ言いながらすり寄ってきてくれたり、ぼーっとしてるときに膝の上に乗っかってくれることです。
しかし、うちの猫はおなかがすいているときにしかすり寄ってきてくれず、ご飯をあげると「お前は用済み」とでも言うようにさっさと一人で寝てしまいます。
また、私が暇なときは一人で寝ているくせに、忙しくてほっといて欲しいときは構ってアピールがすごく、なのにわざわざ作業を中止して構ってあげようとしたとたん、また一人で寝てしまいます。
抱っこしたり爪を切ったりしてもおとなしく嫌がらないので、一応なついてくれてはいると思うのですが、私のことを「自動えさやり機」「自動トイレ掃除機」にしか思っていないようです。
どういった接し方をすれば、甘えてくれるようになったり、仲良くなれるのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
うちも2ヶ月からうちにきて、今1歳の女の子がいます。(室内飼い)
猫ちゃんの性格によるところもあるでしょうが、基本的に猫って
そんなものです。
うちの猫も触られるの嫌、抱っこも嫌いです。
そして、ごはんの時だけ擦り寄ってきます。
もしかして、質問者さんが猫ちゃんに構いすぎているのでは?
うちの猫も構うと逃げますが、ほっといてると体の一部をくっつけて
ゴロンと横になったりしてきますよ。
寄ってきて欲しいなら、自分の膝にフードやお気に入りのタオル等を
置いて待つという手もあるようです。
(雑誌に載っていました)
>基本的に猫ってそんなものです。
いまさらですが、はっ!としました。そうですよね。
「ごはんの時だけすりよってくる」ことが、うちの猫だけじゃないと聞いて、安心しました。
確かに猫に甘えて欲しくて、構いすぎていました。
構えば構うほど愛情表現になっていると、勝手に思い込んでいました。
自然体が一番なんですね。どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
猫も人間と同じで性格様々です。
かまって欲しいのもいれば、ほっといて欲しいのもいます。
ただ基本的に猫は『自分がかまって欲しいときだけかまって欲しく、それ以外はほっといて欲しい』ですね。
なので嫌われているということはないと思いますよ。
あまり気にしなくていいと思います。
特に今は暑い季節なので猫が自分からよってくるということはまずないですね。
冬になると布団に入ってくるタイプもいます。
>私が想像している「猫が甘えてくれている状態」とは、ゴロゴロ言いながらすり寄ってきてくれたり、>ぼーっとしてるときに膝の上に乗っかってくれることです。
今まで猫を何匹かかったことがありますがこういうタイプはいないですね。
テレビやマンガで出てくるのは誇張されているものもありますよ。
>今まで猫を何匹かかったことがありますがこういうタイプはいないですね。
>テレビやマンガで出てくるのは誇張されているものもありますよ。
そうなんですか!はじめて猫を飼うので知りませんでした。
甘えてくれる猫とはそういうものだと思い込んでいたので、
「私はこんなに大事にしてるのになんで~」と勝手にモヤモヤしてしまっていました。
勝手に猫を理想化して、愛情の押し売りをしてしまっていたんですね。
お返事どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
猫の愛情表現ってちょっと不器用な感じが可愛いのです♪
静かにしてると思ったらお尻合わせで真後ろに座ってたり、部屋を移動して姿が見えないと追ってきたり。
触られるのは嫌・抱っこは嫌、でも近くに居たいって感じですね。
友人達の話を聞いてみてもうちの猫を観ても、10歳を超える高齢になるとしつこく甘えてくるようになる猫って多いみたいに感じます。
うちの猫は17歳ですが、4~5年前から下ろしても下ろしても膝に来ます。
しまいには下ろされないように両前足で掴んできます・・・
今ではトイレもお風呂も一緒について来て1人にさせてくれません^^;
すごく長生きですね!大切にされてるんですね。うちの子も長生きしてほしいです。
猫が甘えてくれるようになるまでは、それぐらい年月が必要ということでしょうか?
私も気長に接したいと思います。どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
猫とはそういうものです(;^ω^)
こちらからちょっかい出しても、知らんぷり。
そのくせ自分が構って欲しい時だけ、すり寄ってきます。
その猫の性格にもよるのかもしれませんが、そっけないタイプなのかもしれません。
あと考えられる事は、質問者さんの猫の扱いが下手なのかも。
なでる場所が猫にとっては嫌な場所だったり、遊び方が猫の希望と違っていたり。
私の友達は猫の扱いが非常に下手で、外で猫に遭遇しても、たいてい逃げられてます。
なんか微妙に、雑なんです。
あと声がでかい。
猫に好かれるのは、おばあちゃんのような、静かな人だそうですよ。
子供は猫に嫌われます。
質問者さんは、どうですか?
ご指摘の通り、猫の扱いが下手なのかもしれません・・・。
声は大きくないですが、動作が雑な気がします。
これをきっかけに自分の行動を見直して見ることにします。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
- 猫 犬と猫の知能の差ってどれくらいなんですか? 1 2022/06/20 19:10
- 猫 猫の粗相 1 2023/06/03 08:27
- 猫 猫の急な威嚇や粗相 1 2023/02/12 00:00
- 猫 里親で引き取った子猫が狂暴です 3 2023/05/29 08:06
- 猫 猫のおしっこについて 2 2023/04/12 15:57
- 猫 猫の構い方について教えて下さい☆ 3 2023/03/20 18:01
- 猫 猫の構い方について教えて下さい☆ 2 2023/03/20 18:08
- 猫 猫の飼い方について。 1 2022/09/15 22:08
- カップル・彼氏・彼女 実家暮らしの2歳年上の彼氏(25)が残業があると早く寝ます。例えば20時に仕事があると21時半に疲れ 3 2022/09/26 21:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
猫をケージで飼ってる方、飼っていたことがある方、お願いします!
犬
-
興奮しすぎる子猫にノイローゼ気味です。助けてください!
猫
-
3ヶ月の子猫♂が狂った様に暴れだしました
猫
-
-
4
一歳半の雌猫の突然死
猫
-
5
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
6
猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)
犬
-
7
布団で寝ているときに猫が噛んできます
猫
-
8
猫の噛み癖を治すために飼い主が噛み返すと良いと言いますが、その方法は子猫のうちじゃないと意味がないん
猫
-
9
猫が硬いフローリングで寝るのですが健康上、大丈夫なのでしょうか。 飼い猫にふかふかのベットを用意はし
猫
-
10
5ヶ月の子猫が遊ばなくなる時
犬
-
11
可愛い飼い猫がウザいです
猫
-
12
先住猫が子猫を押さえつけて噛みつきます。。
猫
-
13
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込めています。
猫
-
14
遊びすぎて苦しそうな猫
犬
-
15
子猫が先住猫に噛みつきまくる
猫
-
16
猫じゃらしの羽を食べてしまいました
猫
-
17
飼い猫がなつかない。
猫
-
18
お迎えした猫が、食べない&トイレしない
猫
-
19
猫の走りながら出すキュルルンと聞こえる声について
猫
-
20
猫ノイローゼになりそうです
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外猫のために、ホッカイロを使...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫を飼ってますが、プロジェク...
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
うちのネコおかしい!?
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
庭用のサンダルが無くなります
-
彼氏が猫を飼っています。 長年...
-
ベトナム人 日本で 猫捕まえて...
-
猫を飼いたいのですが、部屋に...
-
猫飼育時の床の防音について
-
猫にホッカイロってやけどしち...
-
猫が変な水を飲みたがる。
-
留守の間、妻が猫をいじめてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外猫のために、ホッカイロを使...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
やってはいけない事をやってし...
-
猫が甘えてくれません。3カ月...
-
猫を飼ってますが、プロジェク...
-
猫の顔の模様(逆ハチワレ?)
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
猫がカーテンを噛んで困ってい...
-
猫にホッカイロってやけどしち...
-
彼氏が猫を飼っています。 長年...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
猫が玄関前のマットにネズミの...
-
猫をひく人は気づかないで走行...
-
猫の飼育について御教授くださ...
おすすめ情報