
こんにちわ。5ヶ月のオス猫を飼っているのですが
1ヶ月ほど前に家に迎えた当時は狭いケージで
売られていて広々とした家に来たことで
興奮していたせいか、5分寝ては起き走り回り
5分寝ては…と「寝不足じゃないの!?」と言う位
遊んでいたのですが先週あたりから1日中寝ていて
遊ぶ時間がガクンと減ってしまいました。
1日に合計2時間遊ぶ程度でしょうか???
遊ぶ時は一生懸命遊んでいますし病気ではないと
思いますがすぐにコロンと寝てしまい
前より一緒に遊んであげても食いつきが悪いというか
よく遊びにくる友人にも「遊ばなくなったね~」と
言われます。これは大人になったと言うこと
なのでしょうか?5ヶ月なのにこれは普通ですか?
皆様の猫ちゃんはいつ頃からこのようになりましたか
よろしかったら教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
オトナになってきてるんだと思いますよ。
猫の成熟は早いですからね。半年過ぎれば今度は発情しだしたりして、本当にアッという間にオトナになっちゃいます。今までささいなことでもじゃれついてたのが、段々素っ気なくなったりするのは淋しいですが、それが成長ということですし。本来猫は20時間くらいは寝るそうですから、遊び時間が2時間くらいというのも普通ですよね。
我が家の場合は、2匹いるうち(両方オスです)最初に来た方はずっとコドモのままという感じで、5歳になった今もじゃれついてきて甘えん坊です。一方、後から来た猫の方は、赤ちゃんのうちはそれなりに遊んだりしたものの、やはり生後半年くらいからはあまりじゃれ付いたりせず、独り隅っこのほうで寝ていることが多くなりました。
このように、猫にもいろいろ個性がありますし、5ヶ月ということであれば普通だと思います。遊びたがる時に思いっきり遊んであげてください。
返事の方遅くなってしまい大変申し訳ありません。
20時間は寝ると言うことで安心しました。
大きくなってもらえるのは喜ばしいことですが
やはりちょっと寂しい気もしますね(^^;
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
そうですね。猫の性格によるとも思いますが、それ位から確かにあんまり遊ばなくなるかもです。その前がとっても”遊んで!””構って!”って感じだったとも思うので、肩透かし感はあるでしょうが、猫はマイペースな生き物なので、向こうが遊びに来た時に構う感じですね。
只今我が家は10匹猫が居ますが、1匹6~7ヶ月の子がいます。(保護した子なので、正確な年齢は分からないです。残念!)この子は変わっています。未だに私の足の周りをぐるぐるしますし、寝る前になると決まって、甘えに来ます。(私が寝ていると、上着をふみふみしだして、あるはずのない乳房を探し回ります。くすぐったいったらありゃしない!)
人もそれぞれ、猫もそれぞれのようです。でも、寝姿も天使みたいに可愛いですよね?この子達が無防備に寝ている姿を見れるだけで、結構萌え~って感じです。
返事の方遅くなってしまい大変申し訳ありません。
10匹も猫ちゃんが!とっても羨ましいです!
寝顔を見るだけできゅ~んってしてしまいますよね!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
猫がおもちゃで遊ばなくなった。 暖かくなり、近所の野良猫の発情期の声が刺激的だったのか、最近おもちゃ
猫
-
寝てばかりで遊ばない11ヶ月の猫
猫
-
猫は何歳まで遊ぶのでしょうか?
犬
-
4
猫と遊ぶのをやめるタイミングが分かりません。 できれば猫が飽きるまで遊んでやりたいのですが、時間的に
猫
-
5
猫が甘えてくれません。3カ月の頃から育てて、今1歳になります(一人暮ら
猫
-
6
ひとり遊びしない猫
犬
-
7
4~12ヶ月くらいの子猫が1日60~80グラムって…そんなに食べますか?
猫
-
8
猫をケージで飼ってる方、飼っていたことがある方、お願いします!
犬
-
9
5ヶ月の子猫がごはんを食べません。
猫
-
10
猫をケージに入れると外に出すまで鳴き続けます;
犬
-
11
可愛い飼い猫がウザいです
猫
-
12
猫の餌の量もうすぐ7ヶ月
猫
-
13
元気な子猫が急に寝て過ごすばかりになりました
猫
-
14
3ヶ月の子猫♂が狂った様に暴れだしました
猫
-
15
猫砂を食べてしまう
猫
-
16
子猫のパワーは成猫になれば落ち着きますか?
猫
-
17
6ヶ月くらいの猫が目安の二倍の量のキャットフードを食べます
猫
-
18
猫の置き餌は何時間置きに替えるのがいいですか?ドライフードです。 一日は替えなくても腐らないと思いま
猫
-
19
子猫の食べ過ぎについて 生後3ヶ月の子猫の食事量が記載の量よりかなり多いんですが、どうしたらいいので
猫
-
20
猫がなつかなくなってしまった・・・。
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
赤外線カメラは猫に大丈夫?
-
5
飼い猫がするめを食べてしまい...
-
6
マンションで猫を飼っている方...
-
7
遠く離れたところから猫は帰っ...
-
8
猫の暑さ対策
-
9
猫を車で轢いてしまいました・...
-
10
猫の長距離移送の前の準備は?
-
11
猫にスキムミルク
-
12
5ヶ月の子猫が遊ばなくなる時
-
13
不可解な猫の死
-
14
猫が枯れ草を食べます。
-
15
猫の鎮静剤について
-
16
猫が首を噛み合ってる・・・じ...
-
17
外猫の冬のすごし方
-
18
ブリーダーから預かっている猫...
-
19
2DKの狭い環境と猫2匹・・...
-
20
ペットシッターでどうなんでし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter