
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 音楽の宿題で調べているのですが、
であれば、教科書に名前が載ってるのなら、そちらにあわせるのが無難。
一般的には「ベートーヴェン」で、NHKと教科書では「ベートーベン」と表記されるとか。
Wikipedia - ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC% …
| ~、ほどなく「ベートーヴェン」という記述が浸透していき、~。唯一の例外は、NHKおよび教科書における表記の「ベートーベン」である。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/05 17:54
教科書にはベートーヴェンと書いて有りました(^_^;汗
詳しい事が聞けて良かったです。
やはり教科書に合わせるのが良いですよね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロマン派と古典派の音楽
-
この曲の名前教えてください(...
-
クセノキスという作曲家を最近...
-
CBS/SONY FAMILY CLUB 「音のカ...
-
ドビュッシーのオススメピアノ...
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の...
-
曲名がわからないです。
-
知能が高い人はどうしてクラシ...
-
都内めぐり
-
吹奏楽版「リバーダンス」について
-
ベートーベンの曲が終わりそう...
-
MP3プレーヤーをメトロノーム化...
-
これは誰のなんという曲ですか?
-
【BGM?クラシック?について】...
-
クラシック・ピアノに詳しい方 ...
-
この曲なんですか?
-
CD管理用データベースソフト(...
-
リストの『愛の夢』とドビュッ...
-
重低音が効いたクラシック系の曲
-
ブルックナーとマーラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本来Seven Elevenは(セヴンイ...
-
ロマン派と古典派の音楽
-
喜びの歌は讃美歌?
-
71879「質問:ベートーヴェンの...
-
疲れた時に聴きたい曲はなんで...
-
40代でクラシック音楽を聴いて...
-
皆さんが知っている怒り、嫉妬...
-
ベートーベンは髪がもじゃもじ...
-
ベートーヴェンの楽譜
-
心が衰えてクラシック音楽で響...
-
ベートーベン? ベートーヴェン?
-
感想の述べ方
-
ジャジャジャジャーンジャジャ...
-
日光仮面って、居ないのかの?
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の...
-
この曲の名前教えてください(...
-
クラシックの曲名が知りたいです。
-
曲名がわからないです。
-
ドビュッシーのオススメピアノ...
-
これは誰のなんという曲ですか?
おすすめ情報