
残があるはずなのにクオカードが使えなくなってしまった…
経験をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか?
本日利用したら、ピーと警告音のような感じでレジスターがけたたましく鳴ったのです。
このような金券をこれまで頻繁に利用してきましたが初めてのことです。
何度かレジの子がトライしてくれたのですが同じでした。
また(株)クオカードにTELしましたが案の定、時間外でしかも運悪く平日のみの対応とのことでした。
定かではありませんが、残高は100円ちょっとのハズです。
ワタシ的には、恥ずかしながらペットボトル水1本分でもあきらめるには惜しいです。
何かアドバイス出来る方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保管環境による場合もありますが運が悪かったようですね、
磁気カードなのでこのような現象はまれではありますが発生することはあるようです。
(少し違いますが、クレジットカードでは使用途中に磁気不良で交換してもらった経験はあります)
取り合えず電話で問い合わせするのがよいと思いますが、
受付時間が平日の昼間のみのでタイミングがあわないこともありますね。
電話以外で郵送でも受け付けているようですので
「簡易書留・特定記録郵便」で以下の内容を郵送すればよいこととなっています。
(詳しく参考URLを参照してください)
伝える情報としては専用の「再発行手続き用紙」がなくても
QUOカード裏面に記載されている左下のカード番号の控えを手元に控えた上で
QUOカードをお客様情報(返送先、氏名、住所、電話番号)を記入した用紙とともに
書きあて先へ送ればよいです。
【郵送先】
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町2-4-1 日本橋本町東急ビル内
株式会社クオカード カードサービス係
なお、郵送料については、カード送付時に切手にて返してもらえます。
参考URL:http://www.quocard.com/faq/reissue.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 茶の子で1000円のクオカードを2枚もらったのですが、 3 2022/08/12 19:34
- 会社・職場 質問です。 私の勤め先はゆるいですか? 何点か例を箇条書きにしてみます。 ・開店時間と定時が同じ時間 4 2022/05/17 18:57
- クーポン・割引券 【QUO CARD】クオカードが使えるコンビニ以外のお店を教えてください。 1 2 2022/12/13 22:55
- ライフスタイル・ヘルスケア クレジットカードの使用履歴管理 1 2022/06/28 11:56
- 死亡 相続放棄の手続きが必要ですか? 6 2022/04/07 11:41
- 親戚 夫の両親への対応について 5 2023/08/02 15:54
- その他(資産運用・投資) 来年からの新NISAの活用方でご相談 5 2023/06/25 11:15
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 10年目に一括繰り上げ返済 お得か? 6 2022/08/22 16:26
- 電子マネー・電子決済 クオカードの残額がいくら残っているか、1円単位でわかる方法はありますか。 お店に行かずにわかる方法で 2 2022/06/19 15:27
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ジモティアカウント停止になると? 0 2022/12/18 11:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
彼女の実家へ居候する時の住民...
-
向かえ?向かい?
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
住民票を移さず郵便物(DM)を...
-
料金受取人払の郵便に郵便局は...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
財布の忘れ物、どうやって相手...
-
現金書留も転送されますか?
-
郵便局の秤について
-
目上の人に送金・・・
-
戻ってきた郵便物の再郵送料に...
-
郵便物の破損は泣き寝入り?
-
祝日にポストに投函してもその...
-
クリックポストで作ったラベル...
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
グッズ交換 代金の振り込みにつ...
-
検便の郵送料金について…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
転送届を出している場合の簡易...
-
郵便配達の仕組み
-
大学に送る入学手続きの書類に...
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
住民票を移さず郵便物(DM)を...
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
住所を書き忘れて投函
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
郵便物って受取人の苗字が本名...
-
彼女の実家へ居候する時の住民...
-
郵便物が落ちてたんです。
-
私書箱宛ての郵便物
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
私書箱へ郵送する時は住所不要...
おすすめ情報