
2,3交代勤務(夜勤含む)は定年退職できるでしょうか?
初めまして。相談したいことはお題どうりです。
私の職場は職種が入社したら変わることはありません。(勤務先異動はありますが)
なので、3交代勤務に採用が決まれば、退職するまで仕事と3交代勤務(6時、12時、21時出勤)が確定します。
私は現在29歳男性ですが、この先30年3交代勤務をすることを想像して人生に不安を持ちました。
人によりけりなこととは思いますが、ある人は健康面で50歳半ばで自主退職、ある人は40台半ばで離婚、
人生の先輩をみてしまい、自分もこの方向になるのではと思い悩んでいます。
今日、3交代で働く人は多々いらっしゃるとは思いますが、どこの職場もこのような状況なのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
交替勤務ほどではありませんが、たまに夜勤もやってます。
最初のうちは辛いなあ、とは思いましたが、何年もやってるうちに慣れてしまいましたね。
もちろん向き不向きはあります。自分の周囲では向かないと思った人はそそくさとフェード・アウトしているので、今働いている人の大半は、たぶん定年退職まで普通に働くつもりと思います。実際、そんな人も多いです。
尚、実際にやってみて、これは自分に合わない、と思ったら、まずは上司に相談することを強くお勧めします。真っ当な会社なら話くらいは聞き、転属を考慮してくれると思います。
間違ってもその過程をすっ飛ばして、いきなり辞職……なんてのは、やってはいけません。
No.2
- 回答日時:
大丈夫なんじゃないのでしょうかね。
変則勤務は年配にはきついとは良く聞きますが、うちの職場でも夜勤などがあってもみんな働いています。
もうすぐ定年の人でも元気にやっています。
体調管理さえしっかりしていれば大丈夫でしょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
夜勤が暇って偏見ですよね?ス...
-
彼氏とお付き合いして2年半です...
-
彼氏とお付き合いして2年半です...
-
不眠症で夜勤やったら良くない...
-
介護職の労働基準法について。
-
日勤って損しか無いのに何で夜...
-
一人になると話しかけてくる異性
-
ExcelのVBAでシフト表を作って...
-
4謹2休って
-
正社員からパートに変更
-
職場環境についての質問です。 ...
-
生活保護受給者が介護保険の利...
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
介護士の女性は他職種の女性よ...
-
兄弟差別する親をどう思います...
-
飲みや食事の後の切り上げ方を...
-
介護士をやっています。 リーダ...
-
デイサービス食事の減免制度
-
外食している人、不衛生をどこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
不眠症で夜勤やったら良くない...
-
彼氏とお付き合いして2年半です...
-
彼氏とお付き合いして2年半です...
-
4謹2休って
-
夜勤頑張っています! 利用者男...
-
至急です!シフトの時間について
-
自分は還暦の男です。 もう! ...
-
夜勤が暇って偏見ですよね?ス...
-
介護の夜勤をしています。 こち...
-
自分は還暦の男です。 今日から...
-
夜勤で介護をしている時に利用...
-
一人になると話しかけてくる異性
-
こちら還暦のイケメンで相手は...
-
職場環境についての質問です。 ...
-
夜勤のシフトは、断れますか?
-
今転職活動で悩んでます。 自分...
-
先週3日間風邪で休み、土日は現...
-
現在で還暦のイケメンってわけ...
-
介護の夜勤頑張っています! あ...
おすすめ情報