dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゾウを鎖につないで杭を打って飼いならしていると、しばらくして杭が抜けても逃げないって本当でしょうか?習性で逃げなくなるんでしょうか?

A 回答 (1件)

ちょっと話が違います。



ゾウを子供のころから杭につないで飼育しますと、子供のころは力が無いため、杭を抜くことができません。

その時ゾウは、『杭はいくら自分がひっぱても抜けないものだ』と覚えこみます。

その後、ゾウが大きくなっても、杭につないでおくと、( 大人のゾウなので、力がありますので、強く何度も引っ張れば抜けてしまうのに)あきらめて子供のころからの癖で、杭を引っ張る事をしません。

以上のお話のことだと思います。さすがに杭が抜けていれば、逃げると思いますよ。

まあ、日本では試す事はできませんので、実話かどうかは不明ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

57になって初めてインターネットを覚えた父のリクエストで質問を書きました。まさか返事が返ってくるとは思わない父の奇想天外な質問にお答え頂き感謝感激です(^∀^)ノ☆いまは東京に出稼ぎに出てるので次帰省した時に父に見せます。なんだか哲学的な話ですね。ちなみに父はタイで象に乗ったそうです。私はタイで小象とすれ違った事があります。
重ねて回答頂き御礼申し上げます(≧∇≦)

お礼日時:2010/09/03 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!