dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恥ずかしくて誰にも聞けません。飛行機の航空券の払い戻しについて教えてください。12日に子供を連れて大阪に行くことになっていました。12日に行って14日に帰ってくる往復の航空券を買いました。ところが下の子供が発熱して行けそうにありません(前日まで様子を見ますが)そこで大阪に行くのをやめようと思っています。この場合、航空券は払い戻しはできるのでしょうか?航空会社のインターネットで購入しています。一番知りたいのは料金が戻ってくるかということです。手数料がかかるのかなと思いますが、往復で8万円強かかっています。キャンセルの仕方や払い戻しについてお分かりになれば、アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

 全く、恥ずかしいことではありません。

航空会社にお問い合わせください。
 他の回答者が言っているように、自己都合のキャンセルは、購入している航空券の種類によって50%+α~数百円の払い戻し手数料までいろいろ異なります。
 航空会社の理由で運行できなくなったとかでの払い戻しは手数料はいりません。
 今回、微妙なのは搭乗する旅客(お子様)の病気による払い戻しですが、病気の旅客が無理をして搭乗して運行途中に上空などで病気が悪化して緊急事態となって引き返したり途中の別の空港に緊急着陸しなければならなくなると、航空会社としては膨大な損害が発生しますし、他の旅客に多大な迷惑をかけ他の旅客に払い戻しが発生したりするかもしれませんので、航空空会社としては病気の旅客は無理して乗ってもらいたくはないはずです。このため重病や伝染病等の恐れがある場合は、乗りたいといっても航空会社のほうから搭乗を拒否する場合があります。こうなると手数料なしで払い戻しできますが、今回の場合これに該当するかどうか微妙です。航空会社や医者などに相談してみてください。
    • good
    • 5

こんにちは



私もANAですが、本当に乗る直前、当日の朝に払い戻しをしたことがあります。

その時は羽田朝一の便に乗る予定でしたが、当日寝過ごしてしまって
ANAのサイトから直接キャンセルを行いました。

すでに料金は支払い済みだったので、手数料を引かれた金額のマイナス額が
クレジットカードへ支払い請求されて、決済が相殺されました。

この時はプレミアムクラスの早割料金でしたが、
数百円の手数料のみで取消が出来ました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答有難うございました。安心しました。

お礼日時:2010/08/11 11:04

航空会社のホームページにて、キャンセルが可能です。


(ただし、出発当日までに。13日になると、また面倒・・・)

ところで、下の子が発熱、というのは、どのような状況なのでしょうか。
医師の診断書等、とれるような状況においては(インフルエンザ、麻疹、持病のぜんそく等)
親子全員、払い戻し手数料なしでキャンセルが可能になります。
この場合は、航空会社のコールセンター(予約センター)に電話しましょう。

→なお、キャンセルの手数料ですが、最大50%程度から手数料ほぼなしまでいろいろとあります。
パーセンテージは予約した料金によってかわります。

----------------
往復で8万強、子供が2人として、3人、とすると、
福岡(九州?)-大阪間でしょうか。往復運賃ですかね。

それだと、
料金に対する手数料 なし
航空券に対する手数料 420円
です。
これが差し引かれて、
決済がクレジットカードの場合は、クレジットの返金扱い、
コンビニ等の現金であれば、指定口座への返金(ただし、振り込み手数料は質問者さん
負担になります)

尚、他の運賃ですと、手数料がかわりますが、この時期は普通系運賃だけだったと思います・・・
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ここまでわかりやすく説明いただけるとは、大変ありがたいです。羽田から伊丹です。明日には判断して決めないといけないので、熱が下がることを祈るのみです。本当に親切な回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/10 22:42

こんにちは。



 下記サイトをご参照ください。
  http://www.ana.co.jp/dom/fare/guide/
  これはANAの場合ですが、購入する運賃の種類によって、手数料だけのものや手数料+運賃の50%を取られるものなどいろいろあります。

では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました

お礼日時:2010/08/10 11:50

ぜんぜん恥ずかしいことではないですよ。

ご安心を。
払い戻しは出来ます。払い戻しの方法などは購入方法によっても変わってきます。キャンセル料は取られるかもしれませんね。購入条件によります。

キャンセルの仕方については、購入されたときのインターネットのサイトに書かれているはずです。よく探してみてください。入手されたチケットの裏面などにも書いてあるかもしれません。

どうしても分からなければ、その航空会社に電話してください。0120のフリーダイヤルもあると思います。ぜんぜん恥ずかしくないので、堂々と聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切で分かりやすい回答有難うございました。

お礼日時:2010/08/10 11:50

何の種類の航空券かによって払い戻し手数料などが異なります。




インターネットで購入されたということですので、その航空会社のWebサイトでお手持ちの航空券の予約表示を行ったうえでキャンセル手続きを行うとよいです。
    • good
    • 2

 その航空会社に聞いてください、としか答えようが無いですよ



各社違いますし、航空会社名もわからないんですから
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。大変失礼しました。

お礼日時:2010/08/10 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!