dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JR 定期に関して

6月7日から7月6日までの1ヶ月定期を今日5月29に継続購入しました。
でも、その月は、出勤日数が少ないため、定期ではなく、チャージの方が安いので、取り消しして、払い戻ししてもらいたいのです。まだ期限が始まっていない場合は、取り消しして払い戻しは可能でしょうか。
質問が下手ですみません。
よろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

6月6日に戻してもらえます。

    • good
    • 0

手数料220円がかかりますが、継続購入分の払い戻しは可能です。


券売機では不可で、窓口に行けば元の5/7~6/6に戻ります。

6月は、チャージ利用よりも回数券のほうが安くすみます。
ただし、使い切るように計算して購入し、足りない分をSF(チャージ分)から利用しましょう。

※自営なら問題ありませんが、交通費が支給されていると差額の着服は不正受給になります。
    • good
    • 1

定期はいつでも解約(払い戻し)できます。


問題は、それができるか否かではなく、損得勘定がどうなるか、になります。
利用期間が開始前であれば、解約しても全額が返金されます。
しかし、手数料を支払う必要があります。
    • good
    • 0

継続分のキャンセルってできますよ



ところで、交通費は会社支給ですか?それとも自腹?
会社支給だったら、勝手に決済方法は変更できませんよ
    • good
    • 0

払い戻しできますが、手数料220円かかります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手数料掛けても、払い戻ししたいと思います。元の定期にもどしてももらえるのでしょうか?
5月7日から6月6日に戻してももらえますか?

お礼日時:2019/05/29 16:08

はい。

その定期券を1度も使っていない場合は、払い戻しできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

6月7日から7月6日の分は使ってません。元々の5月7日から6月6日日に戻して貰えますか

お礼日時:2019/05/29 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!