dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間に求められるものを漢字1字で表すと?

A 回答 (7件)

>人間に求められるものを漢字1字で表すと?




「心」
人間性・英知・慈愛・誇り・向上心・志 → それらの原点、源泉は心ではないでしょうか。

「徳」
求められ求めるものは人徳であり徳を積む人生・生き様でありたいと思います。

「考」
人間は考える葦である。
    • good
    • 0

パッと思いついたのは



「信」

でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信用、信頼の信ですな。

お礼日時:2010/08/10 12:43

争いのない


 「和」
  わ・やわら・かのう・なごむ・なごやか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平和、温和の和ですな。

お礼日時:2010/08/10 12:44



新しくても、古くても、豊かに、いろいろな、花が咲いて、いいと、思います。
    • good
    • 0

誰から求められるのでしょう。


他人から? ほかの国から? 神様から?
今の世界を見ると「鎮」でしょうか。
ごたごたの多い今の世の中、もっと鎮まりませんか、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鎮座、鎮静の鎮ですな。

お礼日時:2010/08/10 12:45

【愚】一筆書きにすると、達磨大師が坐禅を組んでる姿になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

逆に賢であるべきでしょう。

お礼日時:2010/08/10 12:46

「想」


★自分を想い
★相手を想い
人間には、「想」の心は必要不可欠です。
この「想」を持っていないと誰からも愛されません。
人間の根底的な部分に「想」を持つことによって、人間は成長し、周りの人も成長させる力があります。
私自身も日々の生活の中で「想」を大切にしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!