
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず。
>数学オリンピックに出たいのですが
申し込みは済ませましたか?
もちろんしたとは思いますが。
これから書くのは、わたしが
Yahoo!知恵袋で回答したことのコピペです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IMOのメダリストが数学を教えている塾があるのですが、
そこで聞いたことを書きます。
JMOは世界各国の高校程度(微積分、確率統計、行列を除く)が範囲です。
しかし、知識はあればそれだけ有利なので、
たくさん知っていたほうがよいです(特に微積)。
予選は、単答式なので、過去問をやればよいです。
5~10年分ぐらいやればいいです。
過去問は、
1)数学オリンピック事典
2)数学オリンピック財団のHP
で手に入ります。
本選も基本的には過去問をやればよいのですが、
いくつか特殊的なところがあります。
問題(本選以降)の種類は、大きく4つに分けられて、
A(代数)、C(組み合わせ)、G(幾何)、N(整数論)です。
Aは、関数方程式と不等式がほとんど。
Cは、数学的帰納法、塗りわけなど。
Gは、初等幾何、座標幾何等。
Nは、そのまま整数論。
という感じです。
定石があるので、どのような種類の問題なのかを考えて、
過去問をやるとよいですよ。
数学オリンピックは、学校の数学とは
違った雰囲気の問題が出るので、
対策として過去問をとくことが重要です。
とにかく過去問をといて、
分からない物は人に聞いて徹底的にやってください。
才能で決まるものではないので。
それでは、あなたと国際大会で一緒に戦えることを願っています。
(私も数オリ受けてますので)
注1:IMOのメダリストが数学を教えている塾
[トップレベル生対象]で調べてください。
注2:IMO・・・国際大会
JMO・・・国内大会
数オリ・・・これらの総称
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>時間がないので お願いします。
そうですね、
予選が1月ですから、
いつも学校とかで忙しいでしょうが、
時間を作ってがんばってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノルム空間でノルムが連続であ...
-
高校数学 微分法
-
二次不等式 今までは 脳死に「...
-
整数問題
-
|x-4|≦3xの解き方について。
-
不等式の問題での最大の整数が...
-
不等式で辺辺を足すのは良いの...
-
教えてください
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
1/∞=0は、なぜ?
-
エクセルの式がわかる方がおら...
-
-0.1と-0.01ってどっちが大き...
-
微小量とはいったいなんでしょ...
-
これの求め方を教えて下さい!...
-
acrobat8(standard)で図形を書...
-
とても急いでいます!
-
数学の f(f(x))とはどういう意...
-
数学で、項を指すとき、例えば2...
-
数学の数列において一般項Anに...
-
2分の1+6分の1の答えを教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノルム空間でノルムが連続であ...
-
二次不等式x^2-(2a+1)x+a^2+a<0...
-
高1 数1 2次不等式 二次方程式 ...
-
指数対数
-
不等式で辺辺を足すのは良いの...
-
計算技術検定2級の方程式と不等...
-
不等式の証明
-
アプリオリ評価について
-
不等式の問題
-
高校数学 微分法
-
三角関数です。教えてください...
-
X=x+y, Y=xyとする。点Q(X,Y)の...
-
数Iの質問です。
-
次の2次不等式を解けという問...
-
85番: 不等式a(x^2)+(y^2)+a(z^...
-
不等式を証明せよ。a^2+b^2≧ab ...
-
│x-7│+│x-8│<3 この不等式を解...
-
215のやり方を教えてください。...
-
0≦a≦1という不等式を逆数である...
-
139と140と141の解き方を教えて...
おすすめ情報