dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヴィッツのRSマニュアルに乗っています。ちょっと前に山道を走っていて減速をして時速40キロでアクセルをふかしていっそくにいれようとしたらミッションが、ガリっていう音がして、いっそくにはいりませんでした。あわてて、にそくにいれたのですが、その後一応いっそく~ごそく普通にはいります。ミッションオイル交換した方が良いのですかね?たまあに走行会に行く時はミッションオイル交換して行きます。ミッションオイル交換したばかりの矢先に、やってしまったので初めての体験だったのでがミッションオイル交換しなくても大丈夫なのか?走行会に行く方や、そのへんについて詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

そんな事くらいでは壊れませんし、壊れたとしたらオイルを換えても直りません。

百歩譲って、擦れて鉄粉が出たとしても、ドレーンボルトの磁石に吸着されます。

従って、気にする必要無し。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく分かりました。

お礼日時:2010/08/12 21:35

ヴィッツの1速は「50km/h」までです。




取説にそう書いてあるはずですよ。上り坂なら50km/hを出す前にレブに当たります。

そしてヴィッツに限らず、どの車でも走行中に1速へ入れるなら、Wクラッチをしないとダメですね。H&Tでも。さもないと、ブリッピング(アクセルをあおる)をしてギヤが入ったとしても、半クラを長めにしてシフトショックを吸収しないかぎり、強烈なエンブレがかかってしまいます。通常、1~2間はもっともギヤ比が離れているからです。

しかし、半クラを長めにすると、上りヘアピンなら失速してしまいます。だから、山を走り慣れている人は、H&TでWクラッチをしながら、1速へシフトダウンし、コーナーへアプローチしていくのです。またこのテクは、1速を多用するジムカーナやダートラのパイロンターン(スピンターン)でも使います。ぜひ技を磨いてください。上手くなれば、3→1のシフトダウンもすぱっと決まります。

ちなみに、ヴィッツRSの1500は、他のグレードに比べて1速がハイギヤードになっており、1速が使いやすくなっています。


ミッションオイルは交換しなくても大丈夫でしょう。



ご参考までに。。。
    • good
    • 0

まず、初めに基本的な事からいえば、貴方のヴィッツRSは1速で何Kmまで出て、その際のエンジン回転数はいくつか、把握されていますか?


以前、自分は昔乗っていた車で2速で無理をしてオーバーレブをさせ、エンジン本体の修理となり、痛いめにあった事があります。
1速の40km無理がありませんか?
仮に1速に入っていたとしたら、ミッションよりエンジン本体にダメージがあったかも。とりあえず、今なんら問題なく、1速に入るのであれば、他の方同様、貴方が気になるのであれば、オイル交換をして、その廃油に金属片などないか、確認されたら如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前になんとなく確認したら1速で6000回転位で60キロ辺り出てた様な気がします。約時速40~45キロで1速にいれようなんて普段めったに考えた事ないのですが何故か、今回アクセルをふかせば1速に入るかと思ってまた、1速にいれれば5000回転近くタコメーターが回るかと思いそこからレブリミッターまで回そうと思い一応恐る恐るアクセルを結構おもいっきりふかしていれようとしたら案の定、ガリっとやってしまいました。その後からミッションの入りが、少し固くなった様な感じがします。今後はこういう事考えないようにしたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/12 22:21

車両停止状態、アイドリングでクラッチを踏み、一速にスムーズに入るようなら問題ありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応1速から5速普通に入ります。でもガリっとやった後から何故かミッションの入りが前よりも悪い様な気がします。気にする事ないですね。ありがとございました。

お礼日時:2010/08/12 22:26

古い車(H8年)の5MTに乗ってますが、ガリッというのは、ときどきあります。


それは、入れ方が悪い、のではないかと思います。
失敗、です。

あまり失敗を頻繁に繰り返すのはよくないと聞いたことがありますが、
ミッションオイル交換をしなきゃいけないとは聞いたことがありません。

車検のときに、ミッションオイル交換がしてあることがありますが、
そのほかの時期はしたことがありません。

でも、走行会に行くほどドライブが好きな方なので、
もっと専門的な知識がある人の回答がいいと思いましたが、
最近はMTに乗っている人が少ないかなぁと思い、回答させていただきました。

間違っていたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!