アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母乳育児について、ママ友達に3~4時間開くと古くまずくなり、2時間間隔じゃないとだめで、さらに生後1ヶ月以内に混合にしてしまうと、最終的に完ミになってしまうとか聞きました。
1ヶ月ぐらいで母乳+ミルクを飲むだけあげていたら、肥満児になったり、昼間寝ない赤ちゃんは物覚えがいい子になるなど聞きました。

私は産院で3~4時間間隔、5時間以上開かなければ特に気にする必要はないし、毎回母乳の量も違うから臨機応変に足りなければミルクを足す程度にしてもいいよと言われました。

最近スケールをレンタルしましたが、55ml~85mlほど飲んでいます。生後2週間目ですが、吸う力がついてきて、左右5分飲むようになりました。
搾乳もあまり張ってないようなら搾乳しなくても大丈夫と言われ、きっちりきっちりが逆にストレスになるから、気にしないようにと産院での指導でした。

でもそんな話をすると始めに書いたようなことを延々と話します。生後2週間で55mlは少ないから成長しないしその産院の指導は間違いだと言います。

産院での指導方法はなぜこんなに差があるのでしょうか?
うちの産院とは真逆です。
通う産院の指導を参考にすればいいのはわかりますが、へんに説得力?がありこんがらがっています。

A 回答 (3件)

新生児も含め、人間に関しての研究は日々進んでいます。


ですから、今現在、確実に言える「間違いのない授乳方法」というのは絶対にありません。
ですから、お友達の仰っている事を鵜呑みにする必要は全くないですよ。

私自身医療機関で働いていましたが、ハッキリ言って、お友達の仰っている事は何の根拠も
ない事です^^;
きっとご自身はこうだった!!という事で、それが「一般的」と決めつけてしまっている
のでしょうね…。

育てていくうちに判ると思いますが、赤ちゃんは本当に一人一人全く違います。
ですから、そのお友達の仰る事は気にしなくていいです。

人の子は人の子。自分の子は自分の子。
もしもお友達の言う通りにして育児をして、上手くいかなくても質問者様のお友達は
言うだけ言って責任なんて取ってくれません。

手探りで、情報も過多で…色々考えてしまうと思いますが、ご自分のお子さんですから、
「自分のやり方はこうだ」でいいと思います。

>生後2週間で55mlは少ないから成長しないし
本当に成長していないのですか??体重がきちんと増えていれば、全く問題ないですよ^^

>産院での指導方法はなぜこんなに差があるのでしょうか?
たくさんの研究データがある中から、医師が自ら良いと思う物を考え、指導するからでは
ないでしょうか?
それは産院に限らず、普通の病院でも同じです!

昼寝をしない赤ちゃん…そんな子いるんですかね?
赤ちゃんは、寝ている間に色んな所が成長します。身体も、脳も。その睡眠を妨害してまで
起こすのだとしたら…良い事なんて何もないですよね^^;

そのお友達は、きちんとした医学の知識はありません。
何か言われたら「じゃー、一緒に産院に行って、先生に直接『間違えてます』って言って。」と
言ってみたらどうでしょう?きっと何も言えませんよ?

質問者様も、素人の子育て論ではなく、医学論文などからの情報を探して読んでみては
どうでしょう?
少なくともそのお友達の仰る良く解らないお話しよりは根拠があり、興味深く役立つものだと
思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、素人論ですよね。
いくら経産婦でも体験談もあくまで個人。
納得できますし、気持ちが楽になりました。
自分なりにいろいろ読んだりして、息子に合う良い子育てをしていきたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/31 15:04

ご質問者様のお友達は、自分がやったやり方が絶対正しい!と


思っているのでしょうね。

育児なんて、ママや子どもの数だけやり方があります。
絶対に正しい方法なんてありません。母乳育児に限らず。

>生後1ヶ月以内に混合に
わたしは初め、母乳の出が悪かったので混合でしたが生後4ヶ月から完母になりました。

>飲むだけあげていたら、肥満児になったり
肥満児になるかどうかはもっと大きくなってから(少なくとも離乳食が終わってから)
の問題です。
たとえば6ヶ月ぐらいの赤ちゃんなんて、プクプクしているのが正常ですし。

>昼間寝ない赤ちゃんは物覚えがいい子になる
初めて聞きました…。そういう話があっても、迷信のたぐいでしょう。

たとえ自分の育児や信じていることと違ったとしても、
相手(=ご質問者様)の産院を間違ってるとまで言うとは
ちょっと押し付けがましいママ友さんだなぁと思いました。

そういう方はこの先も離乳食の進め方だとか、発育についてだとか、
数年後だと幼稚園選びとか…
何かにつけて、自分が正しいと思っていることを延々と主張すると思います。

そういう人なんだ、とお付き合いを割り切って
「自分は自分」でご質問者様なりの育児方法を見つけていったほうが
ストレスが少なくなりますよ。

初めてのお子さんだと周りの情報に混乱してしまうこともあると思いますが、
自分と赤ちゃんを信じて!!
子育て楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あまり鵜呑みにせず、息子に合う良い子育てをしていきたいと思います。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2010/08/31 15:05

ママ友の話は、間違っていますよ。



私は生後一カ月はほとんど完ミ状態でした。出てるけど乳首を含んでもらえず、搾乳して少しあげる程度。一カ月を境に直に飲んでもらえるようになり、ミルク寄りではありますがずっと混合です。現在10か月を過ぎましたがまだ母乳は出ています。完母になれるには一か月の差は大きかったので、次の子でまた挑戦してみたいです。うちの子は食事としての母乳ではなく、精神安定剤として使っているようです。

母乳信仰って、ある意味怖いです。
どう頑張っても出ないとか、少ないママはいるんですよ。私は一ヶ月間満足に吸ってもらえないので無理矢理押さえつけて吸わせようとして、母に叱られました。
「知り合いに、完母で育ててるって言っている人がいるけど、その人の赤ちゃん、すごく小さくて痩せてる。母親のエゴで足りない母乳のままにするよりかは、まず赤ちゃんの為を考えて」と。
最初は反発していましたが、冷静に考えてみるとかなり気持ちが楽になりました。うちの子は混合で10ヶ月間ずっとグラフの平均値です。成長も至って普通。だから混合が肥満になるからというのは間違いです。

昼間寝ない赤ちゃんって。新生児期は一日の7.8割は寝ているはずです。物覚えがよくなるのは睡眠があってこそです。

張らない母乳のほうが新鮮なんですよ。その都度製造されるのです。だから3.4時間出さないと古くなってまずいってのも人によります。ただ、新生児期は頻回授乳のほうが母乳量が増えるのでなるべく頑張ったほうがいいです。出した分をインプットされて、だんだん出した分よりさらに出せるように製造されるそうです。

質問さまは母乳育児、うまくいっていると思いますよ。きっちりはストレスになるって指導もその通りです。私はきっちりしたい性格なので、あえてスケールはレンタルしませんでした。完母にこだわらなくてよかったとも思っています。でも、やっぱりもう一度完母に挑戦はしてみたいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
気にせず息子に合う良い子育てをしていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/31 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!