dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、妊娠8か月の主婦です。
子どもが産まれたら母乳で育てたいと考えています。
助産師さんの勧めで、おっぱいマッサージの際に、
乳頭吸引器を使用したのですが、(乳首が陥没気味の為)
乳首から黄色がかった膿?みたいなものが出てきました。
匂いは特にありません。
これが母乳なのでしょうか・・・?
吸引器を使用するたびに出てきてしまうので・・・
吸引器の使用は控えた方が良いのでしょうか?
どなたか教えて下さい。お願い致します。

A 回答 (1件)

妊娠後期になると、多くの方は乳首から透明や黄色の液体が出てきますよ。


体が、赤ちゃんの為に母乳をだす準備をはじめている証拠で、乳腺が開いてきているという事です。
しっかり乳腺が開いていると、スムーズに母乳育児がはじめられますから、喜ばしい事だとおもいます。
乳頭吸引器はそのまま使用して大丈夫ですよ。

吸引器使用後は、そっと拭いてください。
普段も分泌されるようなら、洋服に滲むのを防ぐ為のパットも市販されています。
分泌液は栄養満点で、おっぱい周辺なので保温される為、雑菌が繁殖してしまいやすくお肌トラブルの元になりますので、清潔にして、パットを使う場合は頻繁に交換されるといいでしょう。
といっても、デリケートな部分なので、ゴシゴシしたり消毒したりはやめましょうね。
あくまでもそっとお手入れしてあげてください。

ご無事の出産をお祈りしています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます!!
とても丁寧に、おっぱいのケアの仕方まで教えていただいて・・・
初めての事ばかりでとても不安に感じていたので
nemuchuさんの言葉で本当に安心しました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2012/01/19 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!