dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BenQ V2420H で1920*1080の解像度、リフレッシュレート:60 に設定できません。
グラフィックスカード(Intel 865G)自体はこの解像度に対応しているらしいのですが
グラフィックスコントローラーのドライバを更新しても、1920*1080の解像度は選択肢には出てこず、
画面が歪んだ状態の1920*1200が最高です。
他の解像度も16:9でないので画面がさらに歪みます。
BenQのサポートにメールしても、DELLのサポートに問合せてくださいと言われるし
たらいまわしで解決しません。

【パソコンの詳細】
DELL OPTIPLEX GX270SFF【tori-34】Pentium4 2.6GHz 40GB CD-ROMドライブ
XP Professional  バージョン2002 service pack3
DELL Intel Pentium4 CPU 2.60GHz 2.59GHz、1.00GB RAM
15pinのアナログ端子で接続しています。

A 回答 (3件)

 画面のプロパティ → 設定(タブ) → 詳細(ボタン) → モニタ(タブ) →「このモニタでは表示できないモードを隠す(H)」のチェックマークを外しても、選択肢に出て来ないですか?



 参考までに、最新ドライバはここ。↓
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx …

この回答への補足

「このモニタでは表示できないモードを隠す(H)」のチェックマークを外しても、選択肢に出て来ないです。
教えてくださったドライバもインストールして、ドライバの更新をしました。

現状のGraphics Controllerの詳細は
 プロバイダ: Intel Corporation
 日付:    2005/09/20
 バージョン: 6.14.10.4396
となっています。
それでも1920*1080にはできません。

このグラフィックスカード(Intel 865G)は1920*1080に対応しているらしいのですが、
そうすると私のドライバーの更新のやり方が間違っているのでしょうか・・・
それとも故障なんでしょうか・・・

補足日時:2010/08/14 23:03
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

残念ながら、今持っているパソコンでは16:9の1920*1080には対応していないようです。
BenQのモニターのアスペクト比を変えて、画面に左右黒い表示されない部分を
つくることで
1600*1200で歪みなく表示する事でひとまずよしとすることにしました。

お礼日時:2010/08/29 12:08

これ参考になりませんかね?



http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/d …

ドライバーをインストールする順番。

的外れならごめんなさい。
    • good
    • 0

デスクトップ上で、右クリックして、画面のプロパティを表示させて


設定のタブを開いたときに、「ディスプレイ 865G上のBenQ V2420H」と
表示されてますか?

多分、ディスプレイにCDが一枚付属してると思うのですが
その中のドライバーを、インストールしましたか?

どうも、グラフィックが、ディスプレイを認識して無いように思うのですが。

はすしてたら、ゴメンなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!