dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3年位前に家の隣の空き地にS社の自動車ディーラーが駐車場として使い始めたのですが社員の方が何故か空ぶかしをして騒音が気になるので、そこの店長さんに相談をしたのですが、一向にやめようとしません、他にも家の周りに煙草の吸殻は投げ捨てられるし、家の前に自治体のゴミ収集所があるのですが、曜日を無視して車に乗ったままゴミを投げ捨てる社員もいます。近所のおばあちゃんも注意をした事があると言ってましたが、改善されません。とても困っています。何かよい方法はないでしょうか?

A 回答 (2件)

まず最初に、S社の本社に、内容証明郵便でゴミの投げ捨て、たばこの吸い殻の投げ捨て、


車の空ぶかし、の苦情を送りましょう。
一応、ゴミの投げ捨て、たばこの吸い殻の投げ捨ては、犯罪になると思います。
(不法投棄)

対応されないようでしたら、警察に相談しましょう。
ゴミの収集は町の役員さんも絡んでいると思います、そちらの方からも話を進めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。 本社に苦情を言ってみたら効果がありそうですね。大変参考になりました。

お礼日時:2010/08/15 07:06

ディーラーなら、本社にある総務課かお客様草案室に証拠写真などを添えて、文句を言ってください≪口頭、もしくは手紙、メールなどで≫


対策を取るはずです、対策などを取らない時にはマスコミに、これは効きますよ(^-^)
最悪店長は移動でしょう
何らかのペナルティーが有ると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。一度、店長に相談をして改善がされないのですから本社の総務課に相談してみます。具体的にアドバイスをして頂いてありがとうございます。

お礼日時:2010/08/15 07:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!